メガガンジャ@川越 | なんとな~く二郎な日々(´~`)

今日は1日オフだったのでプチ遠征、川越にあるメガガンジャ に行って三田



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ 4/14


先日発売のガッツリナビに此処のペア半額ク-ポン券が付いていたので、同行者二人はそれを使い一杯はタダで食べれると言うラッキ-カポ~だwちなみに男どうしでも使えるのだろうか...



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


12時40分到着で待ち無し店内先客5名。客席は厨房を囲む形の逆L字型カウンタ-で11席ほど。券売機は入り口入ったすぐの右側に



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


今回同行者二人がラ-メンなので、まぜそば、汁なし男のオイラはマカナイアブリの食券を迷わず購入wトッピングは以下の通りとなる



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


厨房内には男性2名、提供される直前に「トッピングはどうなさいますか?」と聞かれた



なんとな~く二郎な日々(´~`)-マカナイ・アブリ・野菜・ニン少・チ-ズ・マヨ



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


マカナイ(アブリ) (950円) 

野菜増し・ニンニク少なめ・チ-ズ・マヨネ-ズ


具は野菜、黄卵ではなく全卵、メンマ、煮豚、アブリ豚にトッピングのニンニク、マヨネ-ズ、チ-ズといったラインナップ。


麺は府中より太くかなりガッチリとした風貌\(゜□゜)/茹で加減が硬めな為後半顎が疲れるほど(笑)自社製品のひかり食品製となる



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ



豚さんは大ぶりな煮豚が1枚とフライパンで香ばしく焼かれた物が結構どっさりと乗っていた。どちらも軟らかいのだが、アブリの方は若干焼き過ぎていて焦げの苦味が気になった



なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


タレは割と薄めな調整で、量も見ての通りボリュ-ミ-なのだが意外と飽きることなくペロリンコと完食♪


いや~、この麺吸いづらい(吸えない)けど旨いわ~(笑)ラ-メンの方も少し食べさせて貰ったが、二郎とは離れていたけど流石頑者と言った感じ♪


こちらは同行者のラ-メン、アブリに野菜増しと、ラ-メン、アブリです♪



なんとな~く二郎な日々(´~`)-ラ-メン・アブリ・野菜 なんとな~く二郎な日々(´~`)-メガガンジャ


住所 川越市脇田町 5-5

営業時間 11:30~22:00 (暫くの間中休み無し)

定休日