すご~く頑張っていました
パパと3人で話合って、役割を決めてやっていたようです。
お兄ちゃん(小5)
洗濯物の取込 お風呂掃除
下の子(小3女の子)
洗濯物をたたむ お米研ぎ?(無洗米)
と後は
当たり前だけど、今までは できていなかった自分のことは自分でやる。
頑張ってやっていたようです。
下の子がちょっと抜けてるところがあるので、こんなことがあったそうです。
天気があまりよくなくて、洗濯物がまだ乾ききってないのに、一生懸命全部たたんでくれてたとか…
ん~っ わかるけど なんとも…
気持ちうれしいけど
パパは全部 干し直したそうです
勿論 その後 洗濯物は乾いていないときはたたまない!っと教えたそうですが…
こうやって少しずつ成長していくのね

パパと3人で話合って、役割を決めてやっていたようです。
お兄ちゃん(小5)
洗濯物の取込 お風呂掃除
下の子(小3女の子)
洗濯物をたたむ お米研ぎ?(無洗米)
と後は
当たり前だけど、今までは できていなかった自分のことは自分でやる。
頑張ってやっていたようです。
下の子がちょっと抜けてるところがあるので、こんなことがあったそうです。
天気があまりよくなくて、洗濯物がまだ乾ききってないのに、一生懸命全部たたんでくれてたとか…
ん~っ わかるけど なんとも…
気持ちうれしいけど

パパは全部 干し直したそうです

勿論 その後 洗濯物は乾いていないときはたたまない!っと教えたそうですが…
こうやって少しずつ成長していくのね
