市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ -45ページ目
「沈黙している者も非難され、
 
 多くを語る者も非難され、

 適度に語る者も非難される。

世の中に非難されない者はいない」

これは、仏教の開祖ブッダの残した言葉です
私はいつも、この覚悟で生きています



こちらがどんなに一生懸命に誠意を示しても
人の粗探しをする人もいませんか


優しくしても
それを快く思わない人も、いるのです


わざとこちらを困らせようと
仕掛けてくる人も、いる


そんな時、
あなたはどうしますか



先週は、
【大人のいじめ・子どものいじめ】をテーマに
講演してきました


658名の元気な中学生と
事前申し込みでは50名だった保護者が、
飛び入り参加で追加、100名
150名もご来場くださいました


これも関係者の皆様の御陰です
有難うございました!
上毛新聞に今朝、掲載された記事がこちらです




上毛新聞支局長の高桑さん、お世話になりました!



講演では
出来る限り
800名の目を見て話そうと思いました


それは・・・





出会えた事が、嬉しいからです
出会えた意味を、受け止めたい



(へえ~、こういう人もいるんだなあ~)
嫌な事があっても
そうやって受け流せるようになれたのは


【嫌な人からも、とことん学ばせてもらおう】
と着眼点を変えてからかもしれません



すると!

怒りにとらわれなくなりました


(そうだ!いっそのこと楽しんでやろう!
この苦しみを、いつか講演で打ち明けて
同じような悩みをもっている人に
届けよう!

役にたてたらいいなあ・・・)


この講演の企画が生まれた裏では、
そんな物語がありました




たとえ素敵な修羅場に出会っても
前向きに考えられたのは、


どんな時も支えてくれた
みなさまの御陰です


本当に、有難うございます



私たちに与えられた時間は、


心構え次第で
いくらでも楽しい方向へ
走っていけるようです



写真は、講演先で感激した下駄箱




「先生、バラがお好きでしょ」
打ち合わせまでに私のブログを
しっかりご覧くださっていた、
渡邉教頭先生からのサプライズ!



絶望的な方向おんちなのも
このブログで教頭先生は
きちんと把握されていました(照)


会場まで、本当に素晴らしい誘導だったので
いつもは講演の話題はあまり書きませんが

感動して書きました!
こういうきめ細やかな気配りは、
勉強になります



吉岡町立吉岡中学校の皆様、
お世話になりました
!! 


人妻、初めて握り寿司作ったよ♪
職人さんって、すごいなあ~と改めて思いました!




昨夜は、玄米でシャリを作り~♥
ネタよりシャリが大きいの・・・(照)
手巻き寿司は、きゅうりやアボカドのマヨネーズあえです



ポテトサラダは、子どもたちが作ってくれました★


食事でみんなを笑顔にしたいですね!

仕事もあるから、まとめて作り置きのおかずも多いけれど
子どもたちと作りながら、
「楽しむ」
これは非常に大切なことだなと、日々思っています


人を、幸せに出来る大人になって欲しいからです


さあ!
おでんも、あつあつのうちに!




さあ、召し上がれ~♥



自立塾HP
http://jiritujuku.com/

今朝は洗濯物を干していて寒かったので、
ホットな話題ドキドキ


あなたの情熱は、どこにありますか?

笑われてしまうかもしれないけれど
人妻、何をやってもやる気にならなくて
【生きているのが暇つぶし】
みたいな、そんな時期がありました

だからこそ、人との出会いは有難いなと思います

そういうキーパーソンに出会えたことは、ありますか?
私は恩師に出会えてから、時間管理術も学べました
それが中学2年生の時です

「明日は何をしたいのか?」

仕事では、こんな自問自答をしながら
前夜に箇条書きをしています

仕事以外はのんびりしているほうなので、書きません(笑)

だけど家事は、やることが一杯!
作り置きできるおかずを、毎週いくつも作るので
時間との戦いです♪
仕事の作業効率は、多分家事で鍛えられています♥

有難いですね
毛深い夫からは、ダメ出しの日々ですが
有難いですね(苦笑)

情熱の居場所は、どこかな~?
あなたの情熱は、どこにありますか?

いつも、いいね!や書き込みを
どうも有難うございます(^^)/
嬉しいです



今月も講演会や撮影もあります
関係者の皆様、どうぞ宜しくお願い致します!!

今日は、こんな曲で♥
UA「情熱」
https://www.youtube.com/watch?v=O6cOEGGfQRM


ずっと、ここにいたいと思いました



何も考えず、
時間も気にせずに、
ただ全身の力を抜きたくなりました




風に揺れる竹林を
その先に見える、
燃ゆる紅葉を

眺めていたいと思いました


あなたの息抜きって、何ですか?


私は無になり、己と向き合うことが息抜きです



写真は、愛車でドライブした時に
美しさのあまり足が動かなくなった所で
撮影したものです




人妻の友達が、光文社の美魔女コンテストの
最終選考まで残ったよ
天野いつかちゃんですドキドキ
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140918/10/jiritujuku/4b/af/j/o0480048013070359144.jpg">



料理も、
子育ても、
仕事も頑張る、ぶっ飛んだ美女なんだ★


福岡に仕事で行くと、
山口県から会いに来てくれたり
フットワークもぶっ飛んでいる


毎年、都内で集まって飲んでいるけれど
人を大切にする、彼女のその心が美しいと
いつも見習っているよ★


コンテストは投票でグランプリを決めるので
人妻、松岡修造レベルで全力応援中!


是非、あなたのお力添えを頂きたいです♥
投票、宜しくお願い致します
http://bimajo.jp/contest/profile.html


あなたが思わず応援したくなる友達って、
どんな人ですか?


フレー♪
フレー♪
い・つ・かああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!




写真は、彼女と飲んだ時のものです☆
2年前かな?