私は自営業なので、毎日何かしらの仕事をしています。

自営業あるあるですが、休みをきちんと取るという意思をもたないと、ズルズル仕事をしてしまうんですね。

整体教室と施術がメインの仕事だけど、余裕があればワークショップやコラボなどの楽しい企画もやりたいし、以前は自分でも仕事中毒だと思うくらいずっと働いていました。

 

だけど3年ほど前、ちょうどコロナ禍の頃に介護が始まって以降は、余力分の仕事はほとんどできておらず、義父のことに多くの時間を割いてきました。義父が施設に入居する以前は、衛生面と食事のサポートを特に気をつけていたけれど、施設入居後はだいぶ様相が変わりました。

 

結局人間絡みなので、義父のこと以外でいろんなトラブルが起こるのです。

5月はずっとお世話になっていたケアマネさんが急なことで閉業をされることになり、その対応に追われました。

この時も書くのもイヤだなって思うようなことが起きました。かなりストレスを受け、気持ちが収まるのに数日以上かかりました。(施設でもなく、お世話になったケアマネさんでもない所で起きた問題)

 

その後も被介護者を取り巻く人間たちの間で、いろんなことが起こります。

その都度対応に追われてあちこちに電話をし、頭をフル回転させて解決法を考え、起きてしまったことは仕方ない、怒ってもしょうがない、だから今後のことを考えて予防策を取るよう動きます。施設や病院に駆け回ることもあり、半日や1日つぶれるのはざら。

 

こんな時の頼みの綱は、やっぱり友人。

それも同じような境遇の友人のアドバイスがとても心強いです。

さっぱりはっきりしている彼女は、「ある程度わりきって看てもらっている」と言います。

自宅と施設の距離があって目が届かないから、とも言っていました。

 

なるほど。

この程度で疲弊している私は、まだまだ経験不足なのかもしれない。

今の私の課題は何かな?

 

「根気よく取り組む」

 

かな、と思います。

介護のことでは、つい愚痴りたくなる今日この頃。

一度、気を引き締め直そう。

人間関係のトラブル

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する