リハーサル中 | ジオンビッグママのブログ

ジオンビッグママのブログ

愛知県でお箏(こと)の先生をやってます♪
前期高齢者のばあちゃんですが元気が取り柄。
老後の毎日をとりとめもなく自分の人生の記録として息子達に残したくてダラダラ書いてますが良かったら覗いて下さいませ(*^^*)

今日は知多市文化協会音楽第二部門の部門会の会議と

35周年記念演奏会のリハーサルに来ています。


30代だった私達先生も35年の間にメンバーも入れ替わりましたが、

新しい若い先生は入って来られなくて、、


皆60代70代になってしまって、、

今期でもう生徒さんいないから辞める、と言う先生も。


寂しい事です。


これもコロナの影響が大きくて。

この二年お稽古が出来なくて

高齢の生徒さんはそのままリタイアと言う方が多いようです。


私は対面レッスン、コロナ禍も休まずにやっていたし

そんなに影響はなかったのですが多少休んでいた子達も先月今月から3人復帰してくれて。


先日の津波騒動はトンガの海底火山噴火と言う事で

コロナ同様、地球の危機でした。

60代70代の私達は残された時をいかに悔いなく生きるか、

ですが。


いろいろと不穏な日々です。


リハーサルが多いなー(^_^;)

私は沢井の黒田節幻想曲のソロだけなんで今待機中です。

本番は3月20日、何と祝辞の後、朝9時半くらいの出番です。


早い、早すぎる、、(笑)


最近、朝早い幼稚園や学校や

老人施設での演奏はジオンの他の三人に行ってもらってて

早起き苦手なんでサボってる私。


いつも寝れないから眠くなるまで寝ない生活してるので(^_^;)


普通に早寝早起きできる老人になりたい(笑)