明日は雛祭ですね!

私の仕事が本日お休みだったので、我が家は今日のうちに済ませてしまいました。

ケーキは明日買って帰ろうかな^^

 

毎年恒例、ちらし寿司と天ぷら。

最近は天ぷらじゃなく、鶏の唐揚げにすることが多かったのですが、久しぶりに天ぷらにしました。

 

 

 

ストウブワナベSで下準備。

ワナベSサイズのこのサイズ感ホントいい!!
 

 

 

海老と筍炊きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M惣菜店の椎茸煮がホントおいしい。

これがないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

ストウブ18cmで潮汁。

ねぇねぇが絶賛してくれました^^

 

 

 

 

 

 

酢飯用にストウブココットデゴハンMサイズで3.5合炊き。

ストウブで炊いたごはんは本当においしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

できたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは天ぷら揚げていきまーす。

 

 

 

 

 

 

めっちゃ大量になってしまいました。笑

 

 

 

 

 

 

今年は白山陶器の平茶碗を使ってみました。

 

 

 

 

 

 

毎年同じちらし寿司ですけどね^^

今年もおいしく仕上がって家族に大好評でした。

朝から色々仕込んだ甲斐があります。

 

 

 

 

 

 

ねぇねぇだけ桜でんぶをのっけて^^

小さい頃からこれが大好きなんですよね。

あー、ねぇねぇが小さい頃を思い出してしまいました^^

懐かしいなぁ。

すっかり15歳のお姉さんになってしまいました。

夏には16歳っていうのがシンジラレナイ!!

 

 

 

 

 

 

潮汁には菜の花と柚子をのっけて。

出汁の効いたもの×柚子の組み合わせが大好きです!

 

 

 

 

 

そんな感じの我が家のひな祭り2022でした^^

 

今年は受験が一週間後!と差し迫ってきている時期なので、ねぇねぇはダッシュで食べて塾へと旅立っていきました。

来年は高校生になって益々忙しくなってそうやし、家族揃ってお祝いできることも少なくなっていくのかなーなんてブログ書きながら思ったり。

寂しいようなそんな成長が嬉しいような。。

いい一年を過ごせますように。

 

 

 

楽天スーパーセール始まりますね!

イベントバナー