おやつに何もなかったので、家にあるものでマフィンを焼きました^^

久しぶりのJJM♪♪

プレーン生地とチョコ生地と家族で好みが分かれるので2種焼き。





ねぇねぇが好きなチョコ生地の方は今日は調整豆乳+サラダ油使用でいつもより若干ヘルシーな感じに。





プレーン生地には先日のパイン缶のパウンドケーキの残りのパインを使って^^

モニター期間は終わりましたが、レシピブログさんのモニターで頂いたアーラクリームチーズパイナップルのクリチも入れました!



・材料・ストウブ10cm×3個分 (3人分)

薄力粉150g ベーキングパウダー5g 玉子1個 上白糖80g 

無塩バター50g 牛乳80ml パイン缶のパイン2枚 

アーラクリームチーズパイナップルスプーン3杯くらい


・作り方・

ストウブに製菓用のオイルスプレーをしっかりしておく。

薄力粉とBPは合わせて3回ふるう。

ボウルに玉子を入れて泡立て器で混ぜ、上白糖を投入し、しっかり混ぜる。

そこにとかしバター、牛乳を入れて、手早く混ぜ、ふるった粉類を入れてさらに混ぜる。

ストウブに生地を3等分して入れる。(間にクリチを挟む)

何回か軽く落としてトントンと空気を抜く。

180℃に余熱しておいたオーブンで30分前後焼く。

竹串をさして生地がひっつかなければOK。

粗熱がとれたら、ストウブから外して冷ます。(私は焼きたての方が型から外しやすいです)





メリメリっと膨らむ姿に萌え♡





豆乳マフィンはサラダ油にしました。

割としっとりした感じに焼けたんじゃないかな^^


・材料・ストウブ10cm×3個分 (3人分)

薄力粉140g ココアパウダー10g ベーキングパウダー5g 玉子1個 上白糖80g 

サラダ油100ml 調整豆乳80ml お好みでアーモンドスライス少々


・作り方・

ストウブに製菓用のオイルスプレーをしっかりしておく。

薄力粉とココアパウダー、BPは合わせて3回ふるう。

ボウルに玉子を入れて泡立て器で混ぜ、上白糖を投入し、さらにしっかり混ぜる。

そこにサラダ油、調整豆乳を入れ、手早く混ぜ、ふるった粉類を入れてさらに混ぜる。

ストウブに生地を3等分して入れる。

お好みでアーモンドスライスをトッピングする。

何回か軽く落としてトントンと空気を抜く。

180℃に余熱しておいたオーブンで30分前後焼く。

竹串をさして生地がひっつかなければOK。

粗熱がとれたら、ストウブから外して冷ます。(私は焼きたての方が型から外しやすいです)






3個焼きじゃすぐなくなってしまうのもあって、JJM2種類6個焼き♪







焼きたてをお味見しましたが、外はさくっと中はしっとり焼けていておいしい!

パインが爽やか♡





焼いた後はいつもストウブ10cmのタワー写真ですが、今日はなんとなく違う感じの写真にしたくて、こんなんになりました^^


さ、週末ですね!

子供達は今日は登校日なので、さっき登校して行きました。

昨日まで暑かったのに今朝はまた肌寒くなってますね^^;

暑かったり寒かったりで体がついていかない(><)

体調管理に気をつけないとですね。

皆様もどうぞよい週末を♪

本日もここをぽちっと押して応援して下さい


にほんブログ村


こちらも応援して下さい!
  


Instagramのアカウントはこちら!

Instagram  


↓こちらに写真掲載して頂いています!


↑Amazonさんで買えます!


↓こちらに写真掲載して頂いています!

↑Amazonさんで買えます!

私のレシピ2品掲載して頂いています!

 

ネット書店「アマゾンさん」からも買えます!

http://www.amazon.co.jp/dp/4896108388/