腹膜透析の排液量が日によって違うのが心配です | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

このページを開いていただいて

ありがとうございますラブラブ

 

あなたの今日が

素敵な一日になりますようにベル

 

 

 

 

 

 
We Heart Itさんかお借りしました

 

 

 

 

腹膜透析の排液量は、体内の水分と骨筋肉臓器などそれ以外の割合を元に、飲水量、尿量、食事内容などの影響を受けます
 
 
ビックリマーク同じ食事で尿量も同じなのに排液量が減ったときは
体に入る水分が少なかったのかもしれませんし(飲水量が少なかった)
汗を沢山かいたのかもしれませんし、塩分が多かったのかもしれません
 
 
ビックリマーク飲水量も尿量も同じだけど排液量が減ったときは
食事に含まれる水分が少なかったのかもしれないし、下痢気味だったのかもしれませんし、汗が多かったのかもしれませんし、塩分が多かったのかもしれません
 
 
ビックリマーク排液量が減って、尿量もかわらず、下痢もなく汗も多くかいてなければ、体に余分な水分が溜まってむくんでくるかもしれません
この原因は食事の塩分が多かったとか、骨盤内にあるはずのカテーテル先の位置がずれてしまっているのかもしれませんし、カテーテル先の穴がふさがれちゃっているのかもしれません
 
 
排液量は貯留液のブドウ糖濃度や貯留時間でも容易に変わりますし、その日の体調でもかわるでしょう
 
 
 
尿が出ている方は、排液が少なく体内に余分な水分が多ければ尿量を増やすことで体の水分割合を保とうとします
血圧と体重を毎日測って変化がなければ、1回の排液量の多少はそこまで心配しなくても大丈夫ですよ~
 

 

 

 

 

 

 

 

星日高病院腎臓病教室youtube星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただいて

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2010年から毎月腎臓病の教室を行っています

遠方の方から

『参加できないけど内容を知りたい!!

といわれたのがきっかけでブログをはじめましたラブラブ

一つでもお役に立てたらうれしいぞっと思って書いていますキラキラ

読んでいただけたら嬉しいですウシシ