2回目パドセブ投与 できました | 腎盂ガンて何者? 肝転移をパドセブで!

腎盂ガンて何者? 肝転移をパドセブで!

"腎盂ガン"になり腎臓摘出後、リンパ節、動脈近傍に転移。治験薬、抗がん剤で治療したがついに肝臓に多発転移!最後の薬パドセブで一旦消えるも、耐性つき再発。またキイトルーダ?迷いの治療9年目です

◉12時過ぎに2回目パドセブ投与 終了。

朝6時半に採血し、主治医が8時半過ぎに来室。「血液検査の結果、肝臓の値が昨日より同じ位で下がった値もあるので、点滴やりましょうか?」との話で、即刻 「お願いします!」と。

看護師さんに数字確認すると、100を超えたALTが9?に下がり、ASTも5?が4?と下がったようで、ギリギリセーフということでした。 感謝です。応援ありがとうございました。


◉それから、副作用です。

・昨晩左足に少し発疹が。痒みなし、赤いぶつぶつが円形状に6個くらい。

・ほとんど平熱になりましたが、時々37.0〜37.2℃になる程度で落ち着いています。

・高血糖と頻脈は あいも変わらず。これは副作用ですね。また、血圧値も普段より随分低い値で、疑問投げ掛け中。

・私の病院パドセブ1番目の方は、ほとんど副作用もなく、昨日2回目をやってサッサと退院したとのこと!


◉そしてパドセブ投与1サイクルの薬価訂正です。

看護師さん2人が確認のため「パドセブ30mgで80ml、、」と読み上げてました。希釈して80mlにしただけとのこと。つまり、3週やって30万ですから、キイトルーダより安いです。


これならば、早く退院できるかも⁈