No.359【20種類の野菜とともに】 | そうそうの一日一話

そうそうの一日一話

なんとなくもやもやしたり、しあわせを見つけにくいそんな日は、他人の目から世界を見てみてはいかがでしょうか。
平日毎朝7:00頃に、一日一話をお届けします。
ぼくが見ている世界にあふれる、小さな希望を言葉にできたらと思います。



 No.359【20種類の野菜とともに】


おはようございます🌱


そうそうです。


今日のテーマは

【20種類の野菜とともに】

です。



ーー 畑 ーー


移住2年目。


とうとう

畑を始めました。


ご近所さんに

教えてもらいながら


いただきものの

苗を植えて

種を蒔きました。


今のところ


トマト、きゅうり、なす、

キャベツ、きぬさや、レタス、

じゃがいも、ねぎ、ピーマン、

こまつな、にんじん、だいこん、

はつかだいこん、ミニトマト三種、

セニョールスティック、パセリ、

ししとう、(あと一つなんだっけ…)


全20種の野菜を

育てています。



ーー キャベツ ーー


キャベツの周りには

モンシロチョウが

やってきます。


気づいた時には

小〜〜さな卵が

いくつも葉っぱに

ついていて、


幼虫がはむはむ

食べていました。


小さい頃似ていると思っていた

レタスには来ません。


子どもが

モンシロチョウを

追いかけてくれるのも


農作業の一つだと

感じました。



ーー 成長 ーー


農業に関して

知らないことが

たくさんあるおかげもあって


いつも新しい発見があり

楽しいです。


小さな畑からも

色々な生態系を学べます。


体験として

五感を働かせながら

感じられることを

大切にしていきたいです。


野菜とともに

ぼくも成長していきます。


よいいまを😁