No.300【10年前に戻ったと思って、いまを生きる】 | そうそうの一日一話

そうそうの一日一話

なんとなくもやもやしたり、しあわせを見つけにくいそんな日は、他人の目から世界を見てみてはいかがでしょうか。
平日毎朝7:00頃に、一日一話をお届けします。
ぼくが見ている世界にあふれる、小さな希望を言葉にできたらと思います。



 No.300【10年前に戻ったと思って、いまを生きる】


おはようございます🌱


そうそうです。


今日のテーマは

【10年前に戻ったと思って、いまを生きる】

です。



ーー 10年 ーー


先日

パートナーが久しぶりに

マッサージを受けに行き

美味しいランチを食べに行ったそう。


そのとき

考えたことを

話してくれました。


それは、


『10年前に戻れたら

やりたかったことがある。

そう考えると、

いまを
10年後から戻ってきた
と考えて過ごせば
いい時間にできそう。』

という話で
なるほどと思いました。


ーー 子ども ーー

もともとこの考えは、
子どもが
学校に行き渋っていた時に
考えたことらしいです。

朝のバスに乗れなくて
「戻れるなら乗りたかった」
と言う。

朝の会に遅れて
「間に合ったら出たかった」

と言う。


そんな時に

「過去」と「いま」

という軸ではなく、


「いま」と「未来」に

目を向けることについて

考えたようです。



ーー 10年後 ーー


その話を聞きながら


いまの自分を

10年前の自分が見たら

どう思うだろうと

考えました。


また、

10年後の自分は

いまのぼくに

何を言うだろう

とも考えました。


考えても

分かりはしないけど、


考える前よりも、


いまを全力で感じながら

大切に生きていきたいと感じました。


よいいまを😁