いつまでもカッコいい男でいるためのお手伝いtype-Bです(^o^)


FacebookとInstagramやってます❗🤩
「日野市で夜12時」と「tokoya_type-B」で検索



昨日もご来店ありがとうございました( ゚∀゚)

さて、先日フィードバック
という作品を鑑賞しました😳

 

 

感想川柳「最後まで どちらか分からぬ 演技力」

 レンタル店でパッケージ借りでした_φ(゚Д゚ )

 ロンドンの深夜ラジオ番組「残酷な現実」でメインパーソナリティを務めるジャービスは、歯に衣着せぬ発言で聴取者から人気を集める一方で、脅迫を受けることも多かった。ある日、放送中にマスクを被った2人組の男が押し入り、番組が占拠されてしまう。彼らはジャービスに、2011年11月にベルファストで起きた一夜の出来事について話すよう要求する…というお話。 

 前にもラジオスタジオが舞台のワンシチュエーションスリラーで「On Air」というのがありましたが

 あれとはまた違った雰囲気の作品( ゚A゚ )

 過激な番組のせいで脅迫されることもあるジャービスが収録中に二人組が乗り込んで来て 

生放送で告白を迫るわけですがジャービスは「そんなの初耳だ」みたいな顔をするんですね( ・ω・) 

犯人たちの言い分が「正しい」のか「たわ言」なのか 

分からないままストーリーが進んでいきます(´Д`) 

 ポイントはあのイカれた若者でしょうね(‘ε ’)
明らかに頭おかしいから妄想っぽく思える  

もう1人の男が現場にいなかったというのも中立の立場になって展開に膨らみを持たせてる( ゚A゚ )

 真実がどこにあるのか気になるので 
最後まで楽しめます(´・(ェ)・`) 

ラストは結構意味深な感じでしたね( ゚∀゚)

 しかも「おみおくりの作法」で
 静かな演技を見せたエディ・マーサンが 
うって変わって激しい感情と 
アクションを表現してるのにビックリ(;´A`)  

というかパンズ・ラビリンスのオフェリア役だったイバナ・バケロが大人になってました((゚□゚;)) 

 思わぬ掘り出し物でしたな( ゚∀゚)ノ

 気になるセリフ
 「嘘を言い続けることでそれが真実になる」 



エディ・マーサン出演作で
印象的だったのは


感想川柳
「世の中は 効率重視が 幅利かす」 

「死んだ後 生きた証が 見出だされる」

 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

あまりにも思いが溢れて川柳1つじゃ足りませんでした。(。´Д⊂) 

主人公が44歳というのに若干ビックリしましたがΣ(-∀-;)

役所で22年もどうにか亡くなって人の親族に連絡を取って

誰もいない寂しい葬式にならないように手配してますが

本来そこまでやる必要はない( ・ω・)

そのせいでリストラ対象になり
最後の担当が自分のマンションの向かいの部屋の住人(((((゜゜;)

少ない情報を辿りながら
故人の人生を巡るちょっとした
ロードムービー感があります( ゚∀゚)

主人公の真面目で真摯な取り組み方も心温まります(*´ω`*)

ハーゲンダッツやミートパイ食べてるとことか微笑ましいf(^_^)

 そしてあのラストの衝撃ったらないですよΣ(´□`;)めっちゃ切ない

 死んでからどう生きてたのか
その結果を突きつけられてるようで…(´Д`)

でもおせっかいというか改めて思い出す機会があれば少し変わるのかもなぁ…(>_<)



アシスタント役のイバナ・バケロ
感想川柳「美しく 切なく儚い 物語」 

前々から見たかったんですが、近くにレンタルしてるところがなくてやっと借りれました。φ(..)

 独裁政権下のスペインで父を亡くし、母が再婚した相手は独裁者に心酔する大尉でオフェリアは山奥の駐屯地に行くことになる。そこで牧神パンからオフェリアは地下の魔法王国の王女の生まれ変わりで、3つの試練を乗り越えれば王国に戻れると言われる…というお話。 


ファンタジー色が強いかと思いきや結構内戦の話もガッツリやるし

ラストがもう何とも言えない(。´Д⊂)
デルトロ節全開ですね

完全に現実と幻想が融合してる
ダークフェアリーやクリムゾンピークと比べても一番かな〜(。-∀-)

むしろ自分のファンタジー1番手のロード・オブ・ザ・リングに迫る勢い

アカデミー賞取っただけあって背景の美しさとかも負けてないし

こんなところで殺し屋1の垣原さんを見かけるとは思いませんでしたが(笑)(;・∀・)


最後にフィードバックに似てる作品
On Air

 

 感想川柳「B級の 雰囲気出して 超優秀」


 レンタル店でパッケージ借りでした( ̄ー ̄)


土曜の夜、海賊ラジオ「ナイトホーク」を放送するDJのドックロック。今夜の話題は今、町を騒がせている連続殺人鬼ナイトスラッシャーについてだった。すると番組に1本の電話がかかってくる。それはナイトスラッシャーと名乗る男から、今から女を殺すのを止めてみろという衝撃的内容だった。果たしてこの電話は悪戯か、本物か?ドックロックはそのままラジオを続け、ナイトスラッシャーと名乗る男との会話をオンエアするが…というお話。





B級映画だと思ってたんですが

意外や意外伏線も緻密で結構面白かったです

ε=ヾ( ・∀・)ノ


犯人もいい感じに賢くてイカれてるし

主人公も正義感と多少の陰を抱えてなかなかです(。-∀-)


あのラストだしちょっと続編をお願いしたいですね(´・ω・`)



じゃじゃじゃじゃじゃあ今日も頑張ります❗😆

ほい!


いよーし!

んでまず(^_^)/~~

友だち追加

時間外、出張の希望は↑こちらから。



クレジットカードと電子マネー、各種QR決済(paypay、楽天pay、aupay)に対応してます。(*´-`)

駐車場はお電話でご確認下さい。


BARBERSHOP type-B
東京都日野市多摩平6-17-1
042-843-2169

http://barbershop-type-b.business.site/




営業時間PM11:00〜AM0:00