トラジで風邪の予防 | ☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

韓国語、韓国旅行、韓国料理、韓国ドラマ、k-pop、新大久保好きな方は大歓迎です!!
横浜で韓国語の講師活動中(*^^*)
☆横浜サラン韓国語教室☆
http://www.saranhan.com/


今日は集中講座の日。
中級の聞き取り120分と慣用表現60分。
180分続けての授業アゲアゲにゃ
このナムルで喉のケアです!!
下がる
ききょう(トラジ)のナムルキラキラ


先日新大久保に行った時に買ってきました♪
下がる


乾燥ものじゃなくて、生のききょうキラキラ
韓国広場で購入おんぷ


元は高麗人参みたいな形
下がる


生のままでコチュジャンに和えるのもありで、
実家ではお母さんがよく作ってくれました音譜にゃ


気管支にいいとか。
喉、咳の風邪の予防にも
などなど
生薬成分にはけっこう入ってますね。


私も仕事上喉をたくさん使うから
粉末のききょうをお母さんから渡されたことが。

お湯に溶かして飲んで~とのことだったけど、
あり得ないくらい苦くてギブアップ笑い泣き
冷凍庫のどっかにあるかもです。


ナムルももちろん苦味があるけど、
まずい苦味はよく取って
うまい苦味だけ残すのがポイントひらめき電球ラブ


こう見えても
デリケートなナムルですきっときゃー
なんかこの苦味がやみつきになる~



食欲の秋だから、
クッキング交流会でも
みなさんに食べてもらいたいもの
一緒に作りたいものがたくさんあげ

まずは
キムチを漬ける交流会企画中。
日時は確定しましたアゲアゲ



ひらめき電球ブログで募集予定ですひらめき電球
⬇⬇⬇
『キムチ タムグジャ~♪』
김치 담그자
(キムチ漬けよう)


■10/30(月)13:30-16:30
■11/11(土)13:30-16:30
■11/23(木)祝日13:30-16:30



詳細が決まり次第またブログさせていただきますあげニコ