語学とダイエット | ☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

韓国語、韓国旅行、韓国料理、韓国ドラマ、k-pop、新大久保好きな方は大歓迎です!!
横浜で韓国語の講師活動中(*^^*)
☆横浜サラン韓国語教室☆
http://www.saranhan.com/



4年前のことですが、
旅行から帰って写真に写った自分を見て
ちょっとやばいと思って、
ジムに駆け込みました逃げ足アゲアゲ




気づかないうちに5kg増えていたという
ショックな事実ガーン汗




ジムは通いたいと思っていたのですが、
なかなか敷居が高くて、




最初の3ヶ月、必死で5kg減らし
絞りましたアゲアゲ
週3回ほどは通ったかな~




あれから4年、続けて通っているけど、
今は週一がやっとで、
自然に2~3kgは戻り、
今はこれ以上増えないように
キープするのが精一杯きゃー




やめようかな~と
迷うときもしばしば




なんのために?
自分を鍛えるのか。
自問自答する。

けど、


結論は下がる



やっぱり続けたい~ラブラブにゃ



なぜなら、


単純に、

自己満足 자기만족

体を動かした後は気持ちがいいラブ






それでちょっと思ったのですが、


語学の勉強とダイエットって
似てるな~と思いました。



最初は全然記号に見えた文字が読めるようになって、覚えていく楽しみを実感するけど、ある時期になると停滞期が来ます。




ここを持ちこたえるのが
語学の勝負ビックリ



著しい結果が見えなくても続ける
ことができるか。



何度も壁にぶつかる汗1


続けられるかな~


諦めたくない!



続けたい~!



なぜ?



この答えはみんなそれぞれだと思いますが、


一番シンプルな答えは

下がる
韓国語が好きニコ



語学を勉強することによって広がる世界は想像以上だと思いますニコ




学習者の皆さんは実感していると思いますが、人との出会い、コミュニケーション、文化交流などなど…




私も日本語の勉強を始めた頃は
今の自分は想像もできなかったですアゲアゲラブ




スタートを切るのは勇気
スタート以上に難しいのはキープ




維持するためには
努力し続けなければならない。





なので、上達のためには

日々のキープの努力
+
向上するための努力

が必要ですおんぷあげ




努力は必ず報われるから、
韓国語の学習者の皆さん~
ファイティンビックリ