横浜近辺で
韓国飲食店や食品店を探せ

韓国アジュンマとして、
自分ミッションを楽しんでます

昨日も一つクリアしました。
横浜市営地下鉄ブルーライン
弘明寺ぐみょうじ
2番出口を出て
弘明寺商店街に入った所にありました。
最近商店街に縁があります。
ここの商店街もとても日本の下町の
雰囲気でディープなお店多かったです。

商店街を少し歩くと
右手に不二家
が見えてその先を右に曲がった所に、
今日の目的地

どやじ

豚ちゃんのことですね。


店内はカウンタ席と
テーブル席が4つくらい。
カウンタ席から見た店内風景です。
目の前はオープンキチン

目の前で調理してます


荷物は椅子の中に



飲み物は、
スジョングァとホンチョ

수정과랑 홍초
頼んでみました。
スジョングァをこんな感じで飲むのは
はじめて

参鶏湯との愛想がよくてびっくり

おすすめします。
参鶏湯は少し時間がかかるとのことでしが、待つことに。待った甲斐があって、
グツグツ熱々状態で、出て来ました。
1/2羽でちょうどいい感じ。
スープの中に餅米も溶け込んで、
大きめのナツメ、ホクホクにんにくも
入って、食べた後もしばらくは
汗が止まらない状態


食べるのに夢中で
参鶏湯の写真はこれだけ
もっと撮ればよかったと反省

参鶏湯

スジョングァ 300円
ホンチョ 400円

カウンタ席だとお店の方とお話もできて、
夜は飲みに行っても楽しそうな雰囲気です。
帰りは商店街で春を感じさせる酒屋を見つけ、近くに行ってみると

桜
入りワイン、甘酒
など、桜のお酒がたくさん

日本ならではの風景ですね。

帰りの電車で途中下車し、
この前行った、伊勢佐木町モールの中の
マンナ食品店でお菓子のお買い物

昔からのソラ菓子、ヤククァ
お店で飲んだスジョングァも見つけ、
大満足



近くの方は一度行ってみてください

どやじ
伊勢佐木町モール マンナ食品