長寿の秘訣は茶碗~장수의 비결은 밥공기 ㅋㅋ | ☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

韓国語、韓国旅行、韓国料理、韓国ドラマ、k-pop、新大久保好きな方は大歓迎です!!
横浜で韓国語の講師活動中(*^^*)
☆横浜サラン韓国語教室☆
http://www.saranhan.com/


日本人の長寿秘訣についての記事ニコ
あくまでも韓国人の目線からだけど、
納得しちゃった笑


茶碗が小さい
밥공기가 작다

お箸でご飯を食べる
젓가락으로 밥을 먹는다

韓国人はご飯はスプーンでパクパク食べる。韓国に比べて日本は茶碗も小さく、お箸で食べるから自然に少食する人が多い。


↓ピンクこれは韓国の茶碗
左はお汁物用、右はご飯用
왼쪽은 국그릇 오른쪽은 밥그릇

↓ピンク茶碗と汁物入れセット
밥공기 국대접 셋트ニコ
韓国人は汁物が大好き



日本の茶碗と比べて底が広くて断然大きいニコニコ

汁物の器も韓国の汁物は具がたくさん入るから、日本のと比べると幅があって大きい。

韓国人はおかずがなくても汁物とキムチがあれば、十分音譜逆に汁物やチゲがないとご飯が進まないにゃ

器の形がこうだから手に持って食べるのは難しい~、テーブルにおいてスプーンを使います。

日本人の方は慣れないかも知れませんが、韓国の友人のお宅に招かれたときは、器は手で持ち上げないようにした方がいいですね。



↓ピンクこれはよく韓国の食堂で使っている茶碗。こう見えても底が広くて、お店ではご飯を詰めていれるから以外と入ってる。






ちょっとご飯の話、
日本の和食のコース料理や温泉での食事でご飯が一番最後に出るのは韓国人には不思議こと。ご飯は出ないと思うかも知れませんにゃ


韓国からお客様が来て温泉に行ったとき、ご飯が出る前に待ちきれずお風呂に行っちゃって、そのあとご飯、汁、デザートが来て結局食べれなかったことがあります。


ご飯を早めにと頼んではあったけど、間に合いませんでした汗韓国の御膳は最初から全部並べるから、ご飯があとから出てくる感覚はありません。


長寿の話からちょっと反れましたが、この汁物も長生きに関わっているとの話。
韓国では汁を飲まない人は長生きするとよく言います。なぜかは確かではないけど、たまにスープの具だけ食べる人もいます。


うちではうちのおばあちゃん95歳
汁は飲まないニコ
日本人のウリシンランもにゃ
汁が美味しいのにきれいに具だけ食べます笑
長生きしてくれるには嬉しいけど、汁もったいないあせる


ソウルで友達や家族としゃぶしゃぶに行って、しゃぶしゃぶして残った出し汁に最後にご飯と野菜を入れて味付けをして全部食べるのを見て、最初は私にも不思議でしたが、韓国ではしゃぶしゃぶもプルゴギ感覚ですね音譜


なので、お店ではよくチゲを食べたあとはご飯を入れで混ぜ混ぜしてくれますにゃこれがまた美味しいので、最後の楽しみです。


日本人の長寿秘訣は、その他に
肉より魚をたくさん食べる、
健康に対する意識が高い、
医療のレベルが高いとのことでした!!