春になると行きたくなるのが
いちご狩り🍓
{DF8EE77E-5249-4197-876F-BDEB424FFA95}
美味しいいちごをお腹いっぱい食べたい\( ˆoˆ )/


そこで昨日は、いつものメンバーで
日帰りバスツアー🚌に参加してきましたニコニコ

毎年行きたいと言いながら、実現したのは7年ぶり!
前回は兵庫〜岡山方面だったので、
今回は和歌山方面へ♡

この時期の和歌山といえば、
イチゴの他に梅も楽しめるし、
クエ🐟も食せるというじゃないですか\( ˆoˆ )/
もう期待いっぱいで早朝バスに乗り込みましたよ♫



まず最初に向かったのは湯浅醤油さん。
{693E8CC5-C9DA-4A3A-97D2-40BA78BE6F88}
穴を見ると放っておけない我々…照れ


説明を受けながら
お醤油の製造過程を見学します。
{D7AAA2FB-6360-41BE-8E73-8D116B06A346}
この時期にしか楽しめない生醤油を頂きましたよ♡


昼食はクエ🐟
{39BCD75B-2ACD-4228-BBB4-5CACFA26FE8A}
脂がたっぷり乗ったクエ、美味ーー♡


お腹をたっぷり満たして向かったのは、
ナント大根畑。
{9BFDA7C5-1BAC-477F-A572-F7C9F171D171}

……ん?大根?うーん

なぜかこのツアーにはいちご狩りの他に
「大根掘り」なる予定も組み込まれていて

掘りました。大根!!
たぶん生まれて初めて。
{48C0BD5E-2C52-447F-B5E1-A8F290EB0584}
採ったどー!の記念写真✨
もちろん採った大根はお土産ですw
葉っぱもしっかり付いていて、重いのなんの笑い泣き


そして大根掘りの後が、
いちばん楽しみにしてたいちご狩りです♫
{80D68FC9-C93A-42A8-99B0-86C1CF378312}

{593968A3-005D-427D-A0F0-2DF563C0DE57}
食べる食べる〜!!
この上なく幸せな時間でしたちゅー


こちらは、
見事に満開を迎えていた南部梅林。
{E8AE88DB-BC6D-464B-83D6-0350AF802299}
昨日はお天気も快晴で、
気温もかなり上がって完全に春の陽気♡

梅の花も気持ち良さげに咲き誇ってた〜✨


「梅の花といえばやっぱアレでしょ」と
みんなでオバショットにチャレンジカメラ
{69180536-7279-4EED-904F-C2B45E23E493}
…う〜ん、ビミョーだな笑い泣き

イケワカさん(右)の膝の角度とか、お顔の表情はサイコーなのにね、私が下手でしたw


続いてこちらの2人↓
{FC2C15C4-0597-44F2-A4BD-3EA06AAA5349}
「オバショット対決」は
完全に伊代&紗枝チームの勝利グッ
なんでこの2人、こんなに上手なの!笑


一方こちらは本日のベストショットキラキラ
{A8349942-F31C-488E-8803-35B57F50966B}
伊代ちゃん、可愛いー!!

まだまだ私たちにオバショットは早すぎると信じたい照れ



…そしてまたあった、無視できないモノ
{2FE101E6-B1D2-4780-A6B2-FDFF9815912D}
どう表現していいかわからない、この手作り感満載の穴パネル…笑
せっかくなら6人でやりたかったです笑い泣き



その他にも梅干し工場に行ったり、
黒潮市場でお買い物したりもして
朝から夕方までたっぷり満喫しました。
{3A4F4770-3672-4699-9EFC-DDDEFDF1FD51}
和歌山はほんと暖かいし、
海の幸も山の幸もいっぱいでいいところ!

自分たちで計画立てるフリー旅行もいいけど、
バスの中で宴会しながら(←)
名所名所にどんどん連れてってくれるバスツアーもラクちんで楽しいですねラブ

お土産も、
お醤油にいちごに梅干しでしょ、さらに自分で掘った大根にサンマ寿司まで!!
家に帰っても幸せって最高♡

バス旅行、
年に一度の恒例行事にしたいぐらい♫




以上、春を先取りのバスツアー記でした鉛筆

長いブログ、最後まで読んでくれてありがとうございました✨