年末年始の宴会撮影がちょっと便利になるアイテム、
 
 
 
{50538851-BF59-40EF-BBE7-DB34E88AEA53}
 
ずっと長いこと買おうかどうしようか悩んでて
ついに買っちゃいました。
 
 
 
特に悩むほどのことでもなかったんだけどねw
 
 
あ、ちなみに上部のスマホホルダーは別売りです。
「ゴリラポッド」は脚の部分です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私、写真を撮るのが大好きでカメラキラキラ
 
 
ふとした日常を写真や動画に録ったり編集したりしては
人に 押し付け プレゼントしてます。
 
 
 
腕は決して自慢出来るものじゃありませんが…
意外に評判なのよーてへぺろうさぎ
 
 
 
 
 
 
大きいから普段はあまり持ち歩かないけど
実は
ちゃんとしたデジイチも持ってるし、
それ専用のしっかりした三脚も持ってる。
 
 
 
 
でもやっぱり日常の撮影って
ほとんどスマホが主流になってるので
スマホ用の三脚が欲しくって。
 
 
 
 
このゴリラポッドくんは
脚が自由に曲げられるから
平坦な場所に限らずいろんなところに固定できるし
 
 
 
先っちょにマグネットが付いたこのモデルは
鉄製のものがあれば
脚を曲げなくてもピタッとしっかりくっ付いてくれる♡
 
 
それもなかなか強力な磁石なので
安定感も抜群!!
 
{D5E354EC-46EE-444C-801A-D6559AF48934}

この楽屋写真は
ゴリラポッドをホワイトボードにくっ付けて撮影。
 
 
使えるコやわぁカナヘイハート
 
 
 
 
 
 
 
おまけにこんな風に
 
{1478F8C4-BD17-4BFB-8202-A2970CEE6CE4}

(いちばん右が私)
 
 
自撮り棒としても使えるーー♫
 
 
かなり短いけどねw
 
 
 
 
 
 
 
ゴリラポッドは
ほぼ自撮りか、全員が写りたい団体写真用になってるので
「三脚」の本来の使い方としては物足りないかもだけど
とにかく便利で重宝してますにやり
 
 
コンデジぐらいなら三脚としても
十分使えそうだしね♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真て
すごくすごーーく大切な思い出の記録じゃないですか。
 
 
 
 
たとえば災害や火災などで家を失った方が
 
「何もいらないから、
せめてアルバムだけでも手元に戻ってきてほしい」
 
と願う気持ち、すごくよくわかるの。
写真にはそれぐらいの力があると思う。
 
 
 
 
 
 
何気なく撮った一枚でも
 
何年か経った後に
その写真が心の支えになることもあるから
 
 
二度と戻らない毎日の一瞬一瞬を
これからも少しずつ優しく残していきたい。
 
 
 
(もちろん写真嫌いの方には最大限配慮して)
 
 
 
 
 
 
 
 
年末年始は
普段あまり会えない人に会える機会も多いし、
イルミネーションも綺麗だし♡
撮り甲斐ありそうで嬉しいカナヘイきらきら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…なーんて、なんだかまるで
新しいカメラを買ったみたいな書き方してるけど
 
 
 
買ったのはゴリラポッドでした。笑
 
 
 

 

それ別になくてもいいやつーw

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで
本日のBGMはこちらでした♫
 
Million Films / コブクロ

 
この歌好きカナヘイきらきら