美瑛に泊まろう
今冬北海道旅行するなら北海道ふっこう割・・・ですが、各旅行会社の個別の対応になるので検索が手間なのと、販売開始から即完売の状態が続いているのとでなかなか割引にたどり着けません。そこで今回は、宿泊先を美瑛町に限定した割引クーポン美瑛に行こう 美瑛に泊まろう 3,000円 宿泊クーポンを利用してみました。↑こんなクーポンチケットがもらえます手続きとしては①宿を予約する(その際クーポン利用を告げる)②美瑛町観光協会にメールまたはFAX(!?)でクーポン申し込みする③宿泊日に美瑛町観光協会に立ち寄り(!?)クーポンを受け取ってから宿にチェックインするという内容です。いろいろ首をかしげる要素もあり、特に③に関しては美瑛町観光協会(美瑛駅そば)からの送迎に宿側が対応していなければならず、その辺も要問い合わせです。②も、メールが使えないお年寄りのおいてきぼり感は否めません(ふっこう割りもそうですが)。温泉街そばの「白ひげの滝」(11月)とは言え、ただでさえ庶民的な宿の多い美瑛白金温泉で一律に3000円割り引くのは実はすっごい大盤振る舞い。公式ホームページにもほぼ同等のプランが1泊2食つきで1980円などというそこらの民泊よりもお安い値段で温泉に泊まれたりします。「風呂も料理もそこそこ」な宿が多いこのての割引でありがちな・クーポン利用時は割高なプランの中から選ばされる・クーポンを利用すると露骨に嫌な顔をされる・料理が写真と違う等のいやがらせもなく、とってもおすすめです。望岳台からのぞむ美瑛富士(左)と美瑛岳(右)(10月)以前このブログにも書きましたが、春夏秋の白金温泉は野生の王国ムッシムシ大行進 @白金温泉街10月11日 ( 秋 )・・・であまりおすすめできないので、行くならこの季節が良いと思います。テーブルの下には大行進の痕跡()が