マイアミGP | 西沢仁太オフィシャルブログ「ジンタ、仁太、JINTA!」Powered by Ameba

マイアミGP

F1はマイアミGP


うん…?このタイミングでアメリカへ…


初めての開催だそうです


いや〜ザ!アメリカ!な感じです


レースの実況の方が、ふだんは駐車場です…って言った気がしたのですが


もしかして、コース!スタンド!を特設しての開催なのでしょうか?


確かに道幅がちょっと狭くない?って感じの部分もありますね


しかし、さすがエンターテイメントの国


MLBでもそうですが


球場はベースボールを見るだけの場所では無いとゆう発想


コースの中にカフェは当たり前、プールやペイントされてボートの浮かぶ海岸さえあります


まさにレースを見るだけでない


実際にそこに来て楽しむための施設


ヨーロッパとは違いを感じます


気候も良いようでし、予選から観客席は満員


これも実況の方が言っていましたが


アメリカもF1人気がやっと?ついに!盛り上がり


かなり高値のチケットのようですから


お金持ちがたくさんいるのですね


さて!レースは…


今季は本当にフェラーリが強い!


そして他のチームもタイムが拮抗しているので


かなりスリリングです。





MLBでは


先日の大谷選手の投手としての試合


凄かった!彼の気力と迫力を充分に見させていただきました


大きな怪我では無く本当に良かった!


中継は大谷選手のチーム、エンゼルスの試合が多いのですが


ダルビッシュ選手も相変わらず、素晴らしいピッチングをしていましたし


ますます楽しみです



始まった自転車ロードレース、ジロは


イタリアを飛び出してハンガリーでのステージ


僕からすると同じヨーロッパ!と言った感覚だったのですが


イタリアやフランスとはかなり違った印象を受けました


やはりいろんな文化を知ることは勉強になりますし楽しいですね!



さてさてマイアミGPですが


決勝は時差の関係で日本の月曜日の早朝です


寝坊に注意!警戒!!