アゼルバイジャンGP | 西沢仁太オフィシャルブログ「ジンタ、仁太、JINTA!」Powered by Ameba

アゼルバイジャンGP

F1 前回の中国GPは1000戦目という事で盛り上がっていましたが

レースはなんでしょう?

タイヤが大きな要素になっていたのかなぁ

シュミレーションしてもいざ本番では予想外のことが起こる

まあ、それでレースは面白くなるわけですが…

さて今回はアゼルバイジャン

市街地コース、美しい街並みが見えましたね


予選!レッドブルは4位と15位…ですが、一台はペナルティでピットスタートです

トロロッソは6位と13位…悪くありません!

期待!




テニスでは

いよいよクレーコートのシーズン

モンテカルロでの

錦織圭選手の試合を観ましたが…

相手のミスになかなかつけ込めないで、負けてしまいました

その後はバルセロナオープン、準決勝まで進出

残念ながら決勝には進めませんでしたが、かなり力強いプレーをしていましたので期待です


MLBでは

ついに、ダルビッシュ投手…勝利!!

2連勝です…良い感じ

菊池雄星投手もメジャー初勝利をあげましたし、短いイニング登板という新しい経験もしました

田中投手は…う〜ん、エンゼルス戦で2本のホームランを打たれてしまいました

それにしても、ヤンキースは開幕とは全く違うメンバーとなっております…怪我人多過ぎです!


ああ…なんか日本人選手は投手ばっかりって今シーズンですが

大谷選手がまもなく打者として復帰のニュース!

嬉しいですが…複雑ですよね

ファンの方々の期待に応えて早めの復帰は営業的にも良いのでしょうが

投手としての彼への影響は無いのでしょうか?

難しい問題です…それこそイチローさんが引退会見で話したように

1年は打者!翌年は投手!って言う二刀流が記録を残す意味でも良いのかもしれませんね!



卓球は世界選手権!

前にも書いたかもしれませんが

打ち合いのあのスピード…なんかドキドキし過ぎて…僕は冷静に見られません


ノルウェーで開催されたカーリングの世界ミックスダブルス!

男女1人づつのコンビで戦います

男子のパワーは迫力がありますが

スウィープなども全て2人でやるので結構ハードな感じを受けます

決勝トーナメント進出

ベスト8でした


あっ!写真ですが

横浜に出かけた時のもの

僕の頭ではなく、後ろにある柱に烏が止まっているのですが

なんだかね…ある意味奇跡の1枚!


さあ!F1…この後、決勝がスタートです!!