こんにちは。
鍼灸マッサージ師の五十嵐です。
横浜市は今日まで小中学校が分散登校でした。
登校する子どもと、自宅学習の子どもとに分かれて授業を受けます。
その最終日が、今日。
台風の日。
我が子は登校日でして、
朝本人が行くとのことで送り出したら、
昼前に学校からメール。
保護者に迎えの依頼がきました。
幸い本日は元々私用の日。
その私用もリスケ。迎えに行きました。
迎えの道すがら思っていたのが、
自分が望んでいた働き方についてです。
「子どもや家族を優先したい。」
我が家にはそれぞれの事情があって、
私はバランスを取れる立場だったので、
自営業として
収入や認知度、時に信頼が
犠牲になっても
働き方の自由を取ったのだと思います。
でもそう願って仕事再開の時に
働き方を決めたのに、
願い通りになったのは、実は極々最近でした。
だから罪悪感がある。
その罪悪感は子どもへなのか、
私の心に対してなのか。
我が家の高1も小学生も。
わたしが働くことを
当たり前だと思っています。
ただ、この子達も
私の働き方がサラリーマンと違うのは
わかっている模様です。
時に夜や泊まりもあるし、
今は毎日オンラインで打ち合わせやらやり取りをしています。
当たり前って
家によって違う。
子ども達にとって
どんな関わり方をすれば
満たされるかわからないけど、
罪悪感はどっちにしても要らんよなぁと思いました。
無事に迎え業務は完了。
ずぶ濡れで帰ってきたわたしに、
在宅ワークの夫から一言の労いもない。
→覚えてろよぉ。墓場でもいうぞ。
まだお迎えを待つ子どもたちも、
先生と一緒に安心して過ごせますように。
五十嵐いつえでした。