自分では、相手に伝えているつもりなのですが、伝わっていないことがあり、

「わかりにくいから、わかるように伝えて」と言われてへこんでいる人がいます。

 

 

こんなこと、あなたにもありませんか?

 

 

だれかに、自分の欠点をずばっと指摘されて落ち込むことー。

 

そして、あろうことか言ってくれた人を恨む。

 

 

「なんで、あの人、あんなこと言うの!?わかるでしょ。たとえ伝え方が拙くても!」

 

とキレ気味状態。

 

 

これは、周りで見ている人は全部お見通しです。

 

言ってくれた人に拍手喝采です。悲しいことにー。

 

周りはみな、言えずにいることに気づきましょう。

 

 

弱点を言われて悔しい気持ちはわかりますが、言ってくれた人を恨むのは方向がちがいます。

 

その人は、「嫌われるリスクをとって言ってくれた」のです。

 

そう思うと、ありがたいことです。

 

なかなか、思えないことかもしれませんけどね。

 

 

みな、言いたくても言えないこと。

みな、少々あなたの言葉が伝わりにくいと思っている。

 

一人の言葉の裏には、何人もの人の思いが潜んでいると思ったほうがいいです。

 

 

なので、いったんへこんで、落ち込んだあとは、立ち上がりましょう。

 

 

そして、次からは「わかりやすく伝えよう」と意識します。

 

 

「伝える」ことを意識するだけでは、片手落ちです。

 

「伝える」えるより「伝わる」を意識しましょう。

 

 

「この言い方で、この人に伝わるかな?」と考えてみることで、

自分のつかう言葉が変わってきそうですね。

 

 

へこんだら、立ち上がって、方策を考えて、すすめばいいのです♪