どうしたら、子どもが自分からすすんで宿題をしますか?

 

小3の子どもを育てています。

宿題をやらずに遊んでばかりいて、困っているお母さんがいます。

 

お子さんが自分からすすんで宿題をしてくれたら、

どんなにかお母さんのストレスがなくなるでしょう。

 

ここで、困っているのはストレスをかかえる「お母さん」です。

 

では、お子さんはどうでしょう?

困っていることはあるでしょうか?

 

答えはノーです。

お母さんに言われて、宿題をやっていれば困ることはありません。

 

人は、失敗したり困ったりしないと、自分で考えません。

 

お母さんに「うるさいなー。今やろうと思っていたのに!」と

文句を言っているうちは、困りません。

 

困るのは、学校へ行って「宿題を忘れた」状況になったときです。

 

なので、一度その状況をお子さん本人に味わわせてみましょう。

 

お母さんが、「宿題やりなさい」を言わないのです。

そうして、お子さんもやらずに行って、学校でどんな思いをするか。

 

「はじをかいた」「先生におこられた」など、イヤな思いをしたら、

本人が改善すればいいのです。

 

学校ではじをかいても、先生におこられてもどこ吹く風というお子さんであれば、

大物になる素質があるかもしれません。

 

「もう、お母さんは言わないよ」と宣言して、本人に任せてみましょう。

 

そして、自分からやったときに、大いに認めていきましょう。

 

<今日のぽそり>

お子さんに任せ、見守ることは、案外大変なことですね。。。