おはようございます飛び出すハート





我が家の中3娘、受験生指差し




毎日毎日、夏期講習で長時間塾に缶詰め状態ですが、、、


今日からはさらに拘束時間アップ!!笑





まさかの12時間缶詰めです爆笑爆笑爆笑





うひょ〜!!かわいそう!!泣き笑い





そんな娘を応援すべく作ったお弁当がこちら!




気合いといえば、唐揚げ!!!笑




とにかく腹持ちがいいことが最優先なので、お肉多めに。



あとは、脳に糖分補給してもらうために少し甘めの卵焼きニコニコ



と、緑の野菜はオクラの胡麻和え飛び出すハート





白ごはんを結構な量詰めたので、ゆかりもたくさんふりかけたら色がすごいことになった爆笑




スープジャーには永谷園のひるげを。




冷房の効いた教室で半日過ごすので、

お昼ご飯くらいは身体の中から温めて…


気分も少しでもホッとしてもらえたらと思いますニコニコ






それにしても、塾に通っている受験生ってこんなに忙しいんだね。



私は中学時代、いわゆる“塾”には通っていなかったので、夏休みは午前中に部活して(秋に引退した)、夜中は世界陸上を見る生活だった気がします爆笑





高校は推薦入試で合格したので3教科しか使わず。


大学も内部進学だったので、センター試験は受けていません。




自分がたいして受験勉強しないままに大人になったからか、受験勉強というものがどういうものなのかわからないけれど、、、







娘を見ていると、大変そうだな無気力と思います爆笑





勉強って、やればやるほど自分の現状が見えて焦りませんか?爆笑




やったことが自信になるのって、ホントにすんごい量をこなした先にあることだ思うんです。





ま、我が娘はそんなこと全然考えてないので、

塾で長時間滞在したという事実だけで


「こんだけやってんねんから充分やろ」と


言わんばかりに帰宅後ずっとテレビ見てますがね爆笑




ま、何にも恐れない、動じない強いメンタルもこの先すごく大事泣き笑い

(むしろ学力よりメンタルのが大事!)






マイペースに自分の道を自分の思うように突き進む。




そういう娘なので、心配だけど心配してません爆笑


なんとか生きていくと思います。





がんばれ、受験生!!!