こんにちは
このところ、子ども達のいないお昼に”辛いもの”を食べることが定番になっています
ピビン麺とか
汁なし担々麺とか
だんだんと暑くなってきたからかなぁ。
お昼は軽く麺類が食べたくなる 特に辛いやつ。
子どもたちがいたら、なかなか辛〜〜〜いものって食べられないので、
お昼のうちにここぞとばかりに辛いもの頂いてます

まるでドーナツ!新玉ねぎの豚バラ巻き
昨日の晩ごはんは、
新玉ねぎを豚肉でぐるぐると巻いて・・・
じっくり火を通して、
こってり味(ソース&ケチャップ)のタレを絡めた
ドーナツのような可愛いおかず。
めちゃくちゃご飯がすすむーーーーー!!!!!!
タレは、
醤油と砂糖の照り焼き味でも、
焼肉のタレでも、
おろしポン酢でも。
アレンジ自在
新玉ねぎが、やわらかいなかにシャキっとした食感も残って、
でも甘くて・・・・・うまい!!!!
新玉ねぎには、
血液サラサラ効果が期待できる硫化アリル、
抗酸化作用が期待できるケルセチン、
腸内環境を整えるオリゴ糖、
が含まれています
そして、ビタミンB1と含む食材と一緒に食べることで、
疲労回復効果が期待できるそうです!!
豚肉と巻いてやったぜーー!!
ビタミンB1は豚肉に豊富に含まれてる!!
だんだんと気温が上がってきて、
急な気温上昇に体も疲労してくる頃かと思います。
栄養のことも意識しつつ、バランスよくたくさん食べて、
これからの暑い季節に立ち向かっていきましょう!!!