おはようございます
今日は朝からすでに2回洗濯を回しております
ソファーのカバーを剥がして洗濯中!!
クッションは今からレイコップでガンガンホコリやらダニやらを吸い込んでいきますよー!!
梅雨が近づいてきた。
ハウスダスト対策の季節です
梅雨時期は、ダニが増える!!
息子はこの時期になると目が痒いだの鼻水が…だの、アレルギー症状が色濃く出るので、布もののお洗濯ペースをあげなければなりません
(秋は秋で、夏に増えたダニの死骸でアレルギーが出るので、結局ほぼ年がら年中アレルギーなんですが)
つい先日、学校で耳鼻科検診があったのですが、検査結果を持ち帰ってきた用紙に書かれてました。
診断結果:【鼻炎】
わかってますー
このところ、少し前にひいた鼻風邪が鼻炎に移行してる感があるので、毎日せっせこ鼻うがいしています
毎日耳鼻科に通って鼻水を吸ってもらえるなら耳鼻科が一番かもしれませんが…
手間も時間もお金もかかる
(なにより我が家は耳鼻科にいく時間がない!)
薬を飲むのもいいですが、やっぱり物理的に鼻水を流し出すのが一番効果的!!
何度も言いますが…
鼻うがい、めちゃくちゃおすすめです
きのう何たべた?
最近記録をサボっておりました、
きのう何食べたか覚書。
再開。
鶏手羽中の唐揚げ(ニンニク塩味)
大根サラダとツナのサラダ
焼きサバご飯
あとは豆腐とわかめのお味噌汁にしました

いただきます〜!!と子どもたちがモリモリ食べてる様子をみながら、
なんか一品足りないような…
あれ?なんか今日こんな品数少ない予定だったかな??野菜が少ないかな??

と思ってたんですが、何を忘れているのか思い出せず。
ごちそうさま〜!のあと、デザートを食べている時に、
そうや!!
白菜のクリーム煮を作る予定やったんや!!
と思い出しました

最近物忘れがすごい。
この前なんて、塾の保護者面談をすっかり忘れててすっぽかしちゃって

(受験生の親やのに…
)

この親にしてこの子ありやな。と先生に思われたに違いない
