こんばんは
今日は、カラダがダル重〜〜な一日でした
昼ごはんにパスタを食べて血糖値が
バーーーーン!!!
と上がったのか、即眠気に襲われ……
心置きなくおねんねしたお昼
息子が帰ってきてからもダラダラと過ごしてたらあっという間に夜でした。
何もご飯の準備を進めていなかったので…
作りながら食べれる系メニュー。
野菜蒸し+少しだけお肉
お肉で巻いたのは、白菜・豆苗・エリンギ。
蒸し仕上がり
ポン酢とゴマだれ、お好みで〜。
さすがにこれだけだとご飯が進まないので…
ブリの照り焼きも^^
子どもたち、これでご飯もりもりいただいてました
最近、めちゃくちゃ蒸籠ブームですよね
蒸籠ブームの火付け役といわれる、りよ子さんのレシピ本がずっと気になってます
蒸籠、私も欲しいな〜って憧れはあるんですが……
嵩張るでしょー
それがネックでどうしても購入に踏み切れないでいます。
蒸籠のかわりに、今日の蒸し野菜に使ったのはこちら
10年以上前に買ってるので、若干デザインが変わってますが…用途は同じかと^^
大きなステーキ肉を焼くときにも、すき焼きにも使えるし、蒸し物もできるので重宝してます
蒸籠のような香りは出ないけれど、ヘルシーな蒸し物はこれで充分できるので、これからもこれでたくさん蒸していこうかなと思ってます
とか言いながら、楽天マラソンやスーパーセールになるたびに蒸籠チェックしてるんですが(笑)
まずは収納場所を確保してからですな