こんにちは
春休み4日目だった先週末。
息子のサッカーチームでは、新年度チーム体制での活動がスタートしました!
2人が移籍でチームを去り、どちらも主力選手だった子なので、チームとしては大打撃ではあるけれど・・・
2人のことは温かく送り出し、そのうえで、
2人がいなくても大丈夫だった!と言えるように、これからみんなでがんばっていこう
と再確認して新年度をスタートしました
性格的に、自分がグイグイ先頭に立って・・・というタイプではない息子ですが、
このままではダメだなと少し考えが変わったのか、チームを引っ張っていく覚悟でがんばるそうです。
よく食べて、よく練習して、レベルアップしていこーーーーー
そして母はこの日、
韓国語教室のお仲間と一緒にサムギョプサルを食べに行ってきましたーー
鳴尾にある人気店、「葉っぱや」さん。
サムギョプサルと、いろんな韓国料理やキムチ、ナムルが食べ放題
サムギョプサルはもちろん、参鶏湯も美味しかったし、
キムチも日頃スーパーでは買えないものも多くてどれも美味しかったです
長ネギのキムチと梅干しのキムチが私好みだった
子ども向けのご飯もあって、ママ友と子どもたちのグループも来てたので、
これだったら我が家のうるさい2人も連れて来れそうですw
中学生と小学生なのに、どこでも喧嘩するからね。
まだまだ静かなお店には連れて行けませんよ
韓国語のお仲間さんたちは私よりずっと年上のお姉さま方ばかりなのだけど、
娘ほど歳の離れた私のことも食事に誘ってくれて、楽しい時間を過ごさせてもらえるのが嬉しい
職場でもない、子ども繋がりでもない、プライベートの私個人のお友達。
ありがたい存在です
4月からはレッスンのレベルがグッと上がりそうなので・・・・
みんなで戦々恐々なのですが。
がんばっていきましょう