おはようございます飛び出すハート



やっと連休が終わり、子どもたちが学校へ行ってくれましたー爆笑



今の私にとっては平日朝〜夕方までが休日、平日夕方と週末が仕事(サッカーの付き添い)。という状況なのですが、アラフォーママ、決して体力的に楽ではないです。




フルタイムで仕事しながら、平日夕方と週末のサッカー付き添いをしていたあの頃……ほんとよく頑張ってたと思うわ無気力

(しかも夫は単身赴任だから完全ワンオペ)



自分で自分を褒めてあげたい!



と同時に、私のメンタルが崩壊した大きな要因はサッカーだな凝視と改めて思う。





スポ少チーム、ほんっとに大変です。

お金はかかっても、保護者の負担が少ないクラブチームに入るべきだったなぁ…と今更ながら思っております魂が抜ける






朝からそんな鬱蒼とした気持ちになるのがなぜかと言うと…



これをひたすらむしっているから。





人工芝のシバ!!!



このシバ、めちゃくちゃ厄介で…

コロコロでは取れない!!




手でむしるにしても、靴下の糸に絡みついてるから結構強く引っ張らないといけなくて、でも強く引っ張ると靴下がほつれたりして……




んんんんんん〜〜〜!!もぉぉおおお!!ムキーチーンムキーチーン



となります。



この写真、だいぶむしった後なんですよー。



靴下の裏表関係なく(なぜ裏にも!?)、足先から上までビッッッッッシリ芝に覆われてます凝視




練習のときはまだマシなんですが、試合は強度が高くなりスライディングしたり転けたりすることも多いので……







芝地獄!!


それにプラスして、黒いゴムの小さなツブツブもめーーーっちゃ靴に入る!!!





でもこれ天然芝だとこうはならないんですよね。



天然芝のグラウンドなんてそう無いとは思いますが、先日天然芝のグラウンドで試合をしたときにはほとんど芝がつかずでした!!




グラウンド練習後の土汚れも辛いけど、このシバ地獄も辛い。




私が思う、一番汚れないスポーツはぶっちぎりで


スイミング!!!昇天



海パン一丁!!

しかも汚れない!!

最悪、乾かすだけで翌日も使える!!




息子よ、スイミングのほうへ比重を置かないか?魂が抜ける