あっっという間に、子どもたちの1学期が終わりました。



こないだバブちゃんが小学校に入学したと思ったら、この3ヶ月でえらい生意気になってしもて白目無気力




年末にやってた鬼タイジを何度も何度も延々見てる生意気バブ魂が抜ける




コロナコロナでここ数年は夏休みらしいことがなかなかできてなかったので…




コロナが落ち着きつつあるこの夏こそは!と、夏休みの旅行を申し込んだのは4月のこと。



今年こそは!と沖縄旅行を申し込んでいました。





時を遡り…

あれは2年半ちょっと前。


まだコロナなんてものが世界中に認知される前に、私は半年先の夏休みの旅行先として沖縄を選び、飛行機とホテルの予約を完了していました凝視




その直後、コロナコロナコロナコロナの大騒ぎ。




行きたい!でもコロナは怖い。


行きたい!でも周りの目はもっと怖い無気力




結局、泣く泣く旅行はキャンセルしましたが、飛行機のキャンセル料を7万円を支払うことになりました無気力無気力無気力




楽しみを奪われたうえに大金まで奪われるとは…




許せん!!!物申す





そんなことがあったので、今年は沖縄行きを決めた後も



今回もどうなるかわからんしな…凝視

期待したらするほど裏切られたときショックやしな凝視



と、心に予防線を張りながら過ごしてました。




子どもたちにも、沖縄に行くつもりがあることは伝えつつも日程は伝えず、ガイド本も買いませんでした。


(2年前、ガイド本を買って、行きたい場所に付箋を付けて楽しみにしていたネネが不憫でならなかったので無気力





それでも、春頃からはコロナが落ち着きつつあり、学校行事も少しずつ再開され、日常がもどりつつあった。


この夏こそはホントに沖縄に行ける希望が見えてきた昇天


あの屈辱のリベンジを果たす時がキタ!!



そろそろ旅行の準備せなヤバいんちゃう?ニコニコ

と昂りだした途端よ。








またやん。



またきたやん。波きたやん。



え、何……?


いやがらせかのようなタイミングでくるやん。






今回は行動制限も出てないし(今のところ)、まん防とか緊急事態宣言も出てない。







でも、出てないだけ。



出てないだけで、新規感染者数は過去最高らしいし、医療体制もかなり切迫してるらしい。



何より、万が一沖縄でコロナ感染して発症したら




帰ってこられへん無気力





飛行機以外に移動手段がないところへ旅行するのは、仕事を持つ者にとってはリスキーでしかないのよ。。。不安




リスクをしょって沖縄まで飛んだとして、、、


せっかく沖縄まで来て、コロナにびくびくしながら過ごすのか無気力



夜の国際通りで楽しくお酒飲むこともできないんか無気力



夏休みの沖縄の観光スポットなんて、人混みでしかないのに、どうやって密を避けるのか無気力




考えれば考えるほど、



せっかくの沖縄を満喫できる気がしない凝視






そして、職場のメンバーにも


こんなときに沖縄行くか…?(°_°)と思われるだろうと思うと、気が小さい私にはストレス無気力







……………やめよ無気力


悪夢再び。


またの沖縄キャンセルしました無気力




ほんま、沖縄に縁がない我が家おばけ


辛いです。。。








でも、2年前と違う点がひとつ。



今度は飛行機キャンセル料払わなくていいんですキメてる



2年前は素直にANAで普通にチケット取ったことが仇になったので、今回はスカイマークで日付変更可能なチケット取ってたんです。

(たす得って券種です飛び出すハート変更した日程によってら差額が発生するけど、何回も変更できるし有効期限1年間あるから、そんだけあればどこかでは行けるはずや!)



秋の連休に日付変更したので、その頃にはコロナがもう少し落ち着いててほしいなオエー





またまた予定がなくなってしまった我が家。






夏休み…どないしましょ…魂が抜ける