【昨日の息子とのやりとり】



私:節分には自分の歳より一個多い豆食べるねんで指差し


息子:へぇー。



(6歳の息子に7つ豆を渡す)


息子:ママも食べる?


私:食べる食べる。ほら。






息子:!?

   え、どんだけ食べるん。

   多すぎやん!!煽り





やべ。そやったそやった。


息子のなかでは「ママは21歳」なんだったよだれ


うっかりしてたわよだれ





かわいい息子、私が21歳やと本気で思ってますニコニコ




いつまで信じてくれるんやろ。


真実に気付いたとき、そのサバの読み具合にひっくり返るやろなオエー




でも、めっちゃサバ読んでる自覚はあるけど、じゃあ何歳よ?って聞かれたら即答できない。



私のなかでは自分の年齢は27才あたりから止まってて、ここ何年かは自分の年齢がすぐにわかりません不安



今が2022年やから〜 そこから生まれ年引いて〜……


みたいなことをしないとわからない。





節分のたびに思います。


私、一体何歳になったんやろ無気力