寒さで自転車に乗るのが辛いこの季節。

よりによってそんな時期に子どもたちがそれぞれ新しい習い事を始めて、その送り迎えが辛いので…




とにかく車が欲しいです!!笑い泣き



夫が単身赴任になってからというもの、使いもしない駐車場に毎月1万円以上支払っているのが現状で…

よく考えたら、これまででトータル20万以上支払ってます。





こんなことなら、潔く

駐車場を解約する!
     or  
車を買って駐車場を使う!

のどっちかにしたほうがよいのでは!?


と思う!





でも車って、買うのにも維持するのにもお金がかかる。。。



まずは「買う」のハードル。


軽自動車でも新車だと100万超えてくるんですねゲロー


万が一事故したときに軽自動車は怖いので…
コンパクトカーで探してみたけど、

お、コレかっこいいやん!と思う車は



まぁ高い!!滝汗


こういうカッコいい感じが好みです^^

毎日乗るわけじゃないし、新車に拘りはないし、贅沢言わずに中古車を検索してみたけども…


それでも手数料だなんだで、結局100万以上かかる。


中古でコンパクトカーを買うならトヨタのアクア!らしいです。(ネット情報w)

年式が新しめなやつになると、中古やのに高い!




もぉ〜!貯金なくなる〜〜!!!





それに加えて「維持する」のハードル。

保険料、車検、ガソリン代……
諸々めちゃくちゃお金がかかる。



あったら便利。だけどなくても生きていけないことはない。。。



そういうものにポーンと出せるほどお金持ちでもないし、決断する強いハートもない。





だけど。だけどだけど。

車があったら絶対にQOLは上がる!!それはわかる!!



親子3人でコストコにだって、IKEAにだってフラッといけるねん。


パンパンに食料が詰まったビニール袋を積み込む場所がなくて、ハンドルに袋ぶら下げてフラッフラよろめきながら自転車漕ぐ必要もなくなる。


そや、あそこ行こ。
そう思ったときに、夫が車と共に帰ってくるのがいつなのか、いちいち確認しなければいけないストレスから解放される
(下手したら1ヶ月先。とかある。私は思い立ったら吉日!な性格)




車があったら絶対いい!!
買って後悔することはないと思う!!




でも。
やっぱ貧乏人に車は贅沢すぎるし、買ったことに後悔はなくても確実に蓄えは減るわけで。


はぁ…
やっぱり我慢かなぁチーン




なーんか、なにもかもひとりで背負って頑張るのって、必死な時はそれでいいんだけど、ふと我に帰ったときにとてつもなく気持ちが疲れるんだよね…チーンチーンチーン



ここ数日急に肌荒れがひどくなったし、ホルモンバランス的にマイナスな周期なのかなぁ…


心身ともに疲れていますチーン