寒いけど、お天気はいいから陽が当たって室内はぽかぽか。


なので…




めっちゃ久しぶりの水分補給。アンド日光浴。


室内めちゃくちゃ乾燥してるのに、全然お水与えてあげてなかったから、右の子なんてもうしなっしなでした。ごめん!!



一番左の子(種類不明)は、かなり強靭なカラダしてると思う。

前にお水あげたのいつか記憶にないくらい前なのに、枯れもしょぼくれもせずに少しずつ少しずつ身長のばしてます。



切り込み入れた木に根っこを巻きつけさせて生きてるタイプの子で、土がないから虫も湧かないし、ブワァッって雑に水あげても砂がザァーってならない。


超優等生ですーーー。



真ん中の子はフェイクか?と思うほど、水あってもなくても全く変化なし。
ある意味優秀やけど、育て甲斐が…まだ感じられてまへん。



右の子は、あまりに喉が渇くと見るからにヘタる。


ショボボーーーーン。。。


でも、水あげて室内で日光浴すると元気なる。




復活!!!



昨日の夜、そういや最近水分補給させてあげてないなぁ…と思って様子みたら、また露骨にショボンとしてたので、天気のいい今日はたくさんお水あげて日光浴してもらってます。



私、マメにお世話できるタイプじゃないから、飴と鞭のような育て方しかできない。。。

それでも枯れずに生きてるグリーンたち。


我が家の人間の子どもたちも同じで、褒められたと思ったらドヤされて、ドヤされてドヤされて、たまーに急に褒められる。。。
まさにグリーンと同じ育てられ方してますゲロー



ごめんやでー




せっかく頑張ってくれてるグリーンたちのためにも、もっとグリーンが映える綺麗な家にできたらなぁ…と思いながら、散らかった家で日々の暮らしをこなすことでいっぱいいっぱいです。。。


どこかでリセットせななぁ…滝汗
と思ってます。





がんばるグリーンたちに清きポチをお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ