寒い。

コロナだし寒いし旦那はいないしで、どこにも遊びに行けずの三連休。


あぁ…いっしょに雪合戦したいよ〜…
彼らと友達になれたら楽しそう…
韓国語喋れないけど。




土曜は息子の体操教室から帰宅したらドッと疲れてしまって、お昼食べたら猛烈な眠気がきて…

母ひとりおねんね。
そのままダラダラと一日が過ぎ…



日曜は朝からネネのドラム教室に出かけ、一度お昼ごはんを食べに帰宅して、お友達誘ってまたすぐに公園に出かけました。


が、寒いのなんの!!

比較的陽当たりのよい公園を選んだけど、16時前には日向がなくなって寒くて寒くてチーン


子どもたちは、走り回ってるからそんなに寒さを感じてない様子だったけど、座ってくっちゃべってるだけの母たちは寒くて寒くて。


滞在時間2時間で足先の感覚がなくなって、



もう限界!!帰ろ!!笑い泣き


ってなりました。

子どもたちには「えぇ〜まだ遊びたいのに〜!!」と不満ブーブー言われたけど、

即却下!!
強制撤退!!



真夏、真冬の公園遊びの同伴。母にとってはキツいです。


ネネ、4年生。
ネネがネネの友達と公園にいく。ってことなら、子どもらだけで遊びに行けばいいと思う。


でも、ネネがいつも遊ぶお友達って、家族ぐるみで仲良いお友達のことが多いから、


ネネの友達=息子友達


でもある。


ネネだけが公園で遊ぶなんてことを息子が許すはずもなく、5歳の息子をネネに託すわけにもいかないので必然的に私も駆り出されるわけです真顔
(お友達も下に弟や妹がいるので、我が家と同じ。)


公園にいっちゃえば、子どもたちだけで遊んでくれるからだいぶ楽にはなったけど。

母たち、暑いは寒いは大変です滝汗滝汗滝汗



公園遊び、一体いつになったら子どもだけで行ってくれるんだろうか。。。




想定外に早く公園から帰宅したので、晩ご飯はテイクアウト使わなくて済んだ!


ネネとふたりで餃子包んで、腹一杯食べましたとさ!!





げつようの今日は、な〜んにも予定がなく…

家から一歩も出ずに、ダーラダラダラ。


たまにダラダラするのは幸せだけど、こうもダラダラが続くとダラダラするのにも疲れる。



好きなところに出かけて、思いっきり充実したお休みを過ごせる日はいつ来るのかな。


コロナよ、そろそろサヨナラしませんか。