夏野菜 | 五目趣味じいさん

五目趣味じいさん

80才を過ぎて残りの人生カウントダウンじいさん、花・植物と株式投資が大好き・花の世話をしながら株をしている時が至福の時です。
最近はガーデニングの断捨離、周りの断捨離で疲労ピーク状態(ゴミ屋敷になりたくない!)

    🍅 そろそろ収穫 🥒

 

   愛ちゃん~中玉トマト

 完熟まで待て!

実の裂果が極めて少ないので、真っ赤に塾し

てから収穫する品種だそうです。

追肥は3段開花後から適宜与えよと書いてあ

ります。

     キュウリ~夏すずみ

 

もうすでに、5本目の収穫です。

      ピーマン~接木苗

 

  長く楽しむには、実の若いうちに収穫

  と書いてありました~なるほど~。

 接木苗は値段が高いがやはり病気に強い

 ですね。ひと夏は一度ですからね

             オクラ

まだ、苗が小さいですが次々と花が咲いて

来ます。楽しみです。

     長なす~接木苗

 

先日最初の収穫ナスをみそ汁に入れて

頂きました。勿論、愛知県尾張地方ですので

赤味噌です。美味しかったです。

 

こんな感じで小プランターで栽培しています。

一番左に、キュウリ~夏すずみの次の苗が

もうすぐ収穫できます。

  しかし、自分で作った野菜はなぜこんなに

 美味しいのでしょうか。

 皆さん経験されていますよね。

 

       穏やかな一日でありますように

 

                ご覧いただき🙇