気の持ちようって
本当に大事だなって
最近、しみじみ思います。
ダメだ~って思えばダメだけど
前より良くなっていると思えば
それだけで気分が上がるわけで。
すべては自分が決めること。
自分がどう思うかで
意識の向く先が変わるから
拾う情報も変わってくる。
ここが腹落ちしただけでも
大きな進歩だと思っています。
この文字を見ただけで
気分が上向きました。
何を見るか、自分で選んでいくことって
すごく大事です。
全文はこちらから👇
」
大丈夫、どうせ受かっちゃうから。
そう毎日思っていたら
1か月後は
その考え方がふつうになる。
その感覚で試験を受けるのと
簡単な問題だったらいいなぁ
難しかったらどうしようと
びくびくしながら受けるのとじゃ
全然違うわけで。
ちょうど試験は一か月後。
今日から
✨「どうせ受かる」✨
の感覚を身に着けてマス![]()
![]()
感覚を変えるために
今日はMOMEDにも行ってきます♪
