どうも、別格です。



    

バツイチ子ナシ
💊求職中のアラフィフ薬剤師です💊

ポケポケしている👴👵のダブルケア中



秋って味覚狩りシーズンのイメージがあります。


芋掘り、栗拾い、きのこ狩り、リンゴ狩り。


そんなこと言ったら夏だってさくらんぼや桃、ブドウなどフルーツ狩りのシーズンだし、


春はいちご狩り、たけのこ掘り、山菜狩りのシーズンですけどね(笑


味覚狩りって楽しいですよね〜目がハート飛び出すハート


大人になると「そんなに食べれないから」「買った方が安いし」などいろいろ理由つけてやらなくなるけど、やると楽しいってことは、我慢しているんでしょうね(笑



さて、そんな「狩り」の中でも、あまりいいイメージがないのが「ことば狩り」です。



【ことば狩り】特定のことばを悪いものとして出版・放送などで使わないよう圧力をかける、使用を過剰にひかえること(三省堂国語辞典)


自分の都合で特定のことばを勝手に悪いもの扱いしちゃあかんでしょ、って思うのと同時に、【ことば狩り】っていうことば自体が悪いもの扱いされてるのがさみしいなって思ってしまいます。



悪いものを狩るんじゃなくて、いちごや桃やリンゴのようないいものを狩ってもいいわけじゃない?



いい言葉を拾い集める。


本や新聞だけじゃない、映画やテレビ、SNSや井戸端会議。


有名人や偉人だけじゃない、VTuberや近所のおばあちゃん。


いい言葉はたくさんある。


そんないい言葉を狩る【ことば狩り】があってもいいんじゃないでしょうかね。


シーズン問わずにできる行楽だと思うのよね。


なんてことをふと思いましたとさ。


ではまた。



10月にこれしたい

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する