起業家が知っておきたい、転機を乗り越える4つの資源と、転機を自ら作り出すのに必要な5つのスキル | 行政書士・FPの人生プランナー|松宮紀代が、あなたの事業と人生とお金を守り、お悩みをマルっと解決、事業プランも作成します

行政書士・FPの人生プランナー|松宮紀代が、あなたの事業と人生とお金を守り、お悩みをマルっと解決、事業プランも作成します

年間延べ1,600人の社長と面談。2,000人のお悩み解決。特定行政書士、FP技能士、知的財産管理技能士、キャリアコンサルタント等の資格を持つ⭐️女性起業家を救済する人生プランナー | 松宮紀代⭐️資格者にしか守れないものがある

「今思えば、あれが転機だった」
なんて使ったりしますが、

 

「転機」って、
あまり馴染みのない言葉ですよね。

 

 

実は、

自分で自分を守る必要のある

起業家こそ、
転機の乗り越え方が大切

なんです。
 

 

転機は、

人にだけ起こるもの

ではありません。


事業にも何度も訪れます。

 

それを不幸と捉えるか、

チャンスと捉えるか、

 

乗り越えるスキル・ノウハウ・

人脈・機関を作り上げてきたか、

 

 

何より

起業家自身が

転機に飲み込まれるのか、

面白いじゃないか

乗り切ってさらに大きく

してやる」と思えるのか

によって、

 

 

潰された

他社に乗っ取られたり、

転機を機により成長した

という事が起こります。


 

 

 

ところで、

転機と一口に言いますが、
要因や予期可能性などで
分類することが出来ます。

 


例えば、

転機を要因で分けると、

 

①コロナやバブル崩壊のように、

 自分ではコントロールできない

 外的なことに起因する転機

 

 

②合併や海外展開など、
 自らの行動により

 引き起こされる転機

 

 

③さらに、苦労した企画が

 採用されないとか

 提携話がご破算になるなど、

 予定していた事が

 起こらないという転機。


などがあります。

 

 

このうち、

②は、一見、

ご自身でも対策が
出来そうですが、

その先にどんな展開

が待っているか

までは読めません。

 

 

また、

転機は予期可能性で

分けることもできます。

 

 


①子供の進学や定年

などのように、

時期まで予期できる転機

 

 

②親の介護のように、

あることは確実でも

時期が明確でない転機。

 

 

③突発的な事故や病気、

取引先の倒産のように、

全く予期しない転機

もあります。


 

 

大切なことは、

時期が明確であれ不明確であれ、

予期できる転機には

 

早期から

いろいろなパターンを予想して

万全の対処をしておくことが

可能だといことです。

 

 

最悪のバターンを予期して

準備しておけば、

それより軽く済んだ場合は

もちろん、

 

最悪の事態になっても、

慌てずに落ち着いて

対処できますし、

心の余裕もできます。


 

 

また、

予期できる転機に必要な

スキル、人脈、機関と

早期に繋がっておくことで、

 

予期せぬ転機が来た場合にも

対処が容易になります。
 

 

 

ご自身や自社を守る

武器は、

多い方が良いのです。


 

 

この、
転機を乗り切る方法として、

シュロスバーグが、

4つの資源

を提唱しました。


 

 

1つ目は、「状況」。

 

自分の過去の体験と、

今回の転機のを比較したり、

社会の状況なども点検し、

 

今回の転機の

大きさや深刻度などを分析し、

これを悲観的に捉えているか

乗り越えられると捉えるのか。

 

 

2つ目は、「自己」。

 

過去に克服した体験や

リソースを振り返り、

現状を何とか乗り切る

能力・ノウハウ

覚悟や意欲があるか。

 

 

3つ目は、「支援」。

 

転機を乗り越えるための、

人脈、資金、機関など

転機を乗り越える為の支援、

支援を引き出す為のスキルや

ノウハウ・信頼関係等があるか。

 

 

4つ目は、「戦略」。

 

上記を総合して、

転機を乗り切るための

具体的な戦略が描けているか。


 

 

 

転機を乗り切るだけでなく、

 

クランボルツは、

予期せぬ出来事は

むしろチャンスと捉え、

 

 

転機を

自ら引き起こすこと

が成長につながる

と主張しました。

 

 

自分から

積極的に

転機を作っていこう

とする考え方です。

 

 

この考え方は、案外

女性が支持しています。
 

 

 

そして、

そのためには、

5つのスキルが必要だ

と説いています。

 

 

好奇心

持続性

楽観性

柔軟性

冒険心

の5つです。


 

 

これらを身につけている人は、

人生をしなやかに

楽しめる人です。

 

そして、これは、

認知症を遠ざけるスキル

でもあると言えます。


 

 

 

転機は、

ストレスには違いありません。

 


ただ、

適度なストレスは、

ストレスのない生き方よりも

人を強くしますし、

 

精神的にも

安定感をもたらします。

 

 

何より、

ストレスを克服するたびに

人も事業もひと回り大きく

強く変化していきます。

 

 

そのような変化を

もたらしてくれるのも

ストレスなのです。

 

 

天は、

その人に乗り越えられない

ストレスは与えない

と言われています。

 

 

©️2023  松宮紀代