ご訪問ありがとうございます。

人生丸ごと応援相談員の

むぐるまきよみです。

 

 

このブログは63歳の私が

50代のあなたに向けて

60歳になった時には自信をつけて

好きなことで生きる人生になる

ヒントをお伝えしています。

 

 

人生100年時代!

60歳からは好きなことで生きる

人生になりましょう。

 

 

 

 

LINEお友達登録特典が完成しました~

下矢印

 

 

 

自分のトリセツづくりワークショップ開催します

下矢印

 

 

 

今日は

 


老後4000万円問題って
本当?

 

 

 

2019年に金融庁は老後の生活資金が

2000万円不足すると試算しましたね。

 

 

ところが物価の上昇が続き新たに「老後4000万円問題」

という言葉がクローズアップされています。

 

 

(金融庁報告書より転用)

 

 

上の図を見ると実収入から実支出を差し引くと
毎月約5万円の赤字であることがわかります。

 

 

そして2023年厚労省が算出した平均寿命が

男性が81歳・女性が87歳です。

女性は65歳で退職した場合22年あります。

 

 

単純に計算しても1320万円は不足します。

こちらはあくまでも老後2000万円問題の時に

算出された金額です。

 

 

だから今現在は2倍として2640万円必要になる

というわけです。

 

 

ここまでは少し固いお話しになりましたね。

 

 

現在60歳や65歳で無職で年金だけで

悠々自適暮らしている人って

ほんの一握りだと思いませんか?

 

 

私は63歳ですがバリバリ働いていますよ。

また生涯現役が目標です。

 

 

自分自身の収入+旦那さんの収入で

毎月30万円あれば「老後4000万円問題」

って心配するほどじゃないですよ。

 

 

50代のうちから生涯続けていける仕事を

見つけておくことをおすすめします。

 

 

 

 

下記の画像をタップして

特典を受け取ってくださいね。

下矢印