やっと終わった〜キラキラ


この二日間、本当に長かった。

いや年明けからずっとキツかった!

インフルに罹らないように、コロナに罹らないようにと気を揉み過ぎてバイキンくん


今どっと疲れが出ています。


共通テスト2日目


理系は朝がゆっくり。助かります。

昨夜も23時就寝、8時に起床太陽


電車の運行情報をこまめにチェックし、無事に送り出す事ができました


今日も夫は少し後ろから着いて行き…

「何か食べたいものある?」と聞いたところ、チーズケーキ!!との返事があったのが嬉しかったらしく、張り切ってまたまた上野のドンレミーアウトレットへ。


クリスマスもドンレミークリスマスツリー


開店前には行列ができていたとのこと。



こんなにたくさん買ってきました。

これで総額930円気づき


早速、右上のチョコケーキを夫が食べていますが、こちらとその隣のココアスポンジは、袋にパンパンに入って驚きの50円だそうです指差し


コーヒーと良く合いますコーヒー

疲れた心と体に染みこむ〜泣き笑い


そして、気になる出来具合ですが…。


「今日の自己採は、帰りに学校の友達と一緒にやった」とのこと。

(え、私なら友達とやるなんて絶対に嫌なんだけど不安


昨日の分は、今日帰ってくるなりすぐ取りかかっていました。結果「良くもなく、悪くもなく」とのこと。

本人の目標とする点数より若干低めだったそうですが、良く頑張ったと思います拍手

なにより、二日間無事に受験できてそれだけで良かった二重丸


志願する類は決まっているので、後は1月22日からの出願に向けて、募集要項を読み込みます。

(上の子の時と違って、今はウェブ出願システムに変わっていてドキドキ。アラフィフにはPDFより紙で見たいのですが…時代についていかないと!)


↓上の子の時の募集要項笑ううさぎ

捨て時が分からなくて取ってあります。



明日からまた、私は普通の日常に戻ります。(二次試験の前にもパートお休みしますが)


あー、パート行きたくない


もう、その一言に尽きますタラー

(このままフェードアウトしたい…)


でも受験が終わったら、今までの子供中心の生活から、自分軸に修正する予定。その為にも働かなきゃ札束


受験生の皆さん、保護者の方々

とにかく二日間、お疲れ様でした桜


今日はゆっくり休みますバイバイ



にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村