能登半島地震のニュースを見聞きする度、凄まじい被害に言葉がありません。

日に日に増えていく死者・安否不明者の人数。そして土砂崩れによる道路寸断・陥没で物資の輸送が困難とのこと。

亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。そして一人でも多くの方が助かりますように。

暖かい場所で、普段と同じ生活を変わりなく送っている自分が申し訳なくなります。今、自分にできることを微力ながらもしていけたらと思っております。



先日に引き続き、防災グッズの見直しをしています。

この間の賞味期限切れに加えて…


他にも出てきましたタラー2019年2020年切れとか…。


買って安心するだけじゃなく、定期的に見直しは必要ですね。


水に関しては、普段から炭酸水と共に箱買いなので自然とローリングストックができています


ニュースでは、トイレ問題が深刻だとも聞きました。





BOSのおむつが臭わない袋は、本当に臭わない優れものキラキラおむつとは既に無縁ですが、今でもキッチンの生ごみ入れとして愛用中電球
我が家は、これらに加えて100均に行く度にちょこちょこ買ったり



介護用のおむつパッドを備蓄しています。
他にも



水のいらないシャンプーや、100時間ローソク、給水袋など。

IKEAのろうそく、これも10年以上前ので捨てようかと思っていましたが…取っておくべきか。

どれもこれも集めて10年20年。今まで使うことなくここまでこれました。
(使用期限もチェックしないとガーン
この先も、使うことがなければ幸いですが備えあれば憂いなしです。

外出時は必ずモバイルバッテリーは持ち歩いているのですが
下矢印こういうのも家に備蓄しておきたいなと思います。
(20年前の手回し充電たまごを持っていたけれど、スマホには使えない?と思い手放したアセアセ

定期的に備蓄品を見直し、家族との安否確認方法をもう一度話し合いたいと思います。



先日の賞味期限切れのビスケットに災害時の伝言ダイヤルについて書かれていたので、確認しました!


災害用伝言ダイヤル171


また、LINEでも友達リストに安否確認というのが入っており、今日までちゃんと見ていなかったのですが…。

無事被害ありかを選択すると、友達全員に公開されるみたいです。知らなかった。

ちゃんと報告している友達、数名いました拍手