6年前、平成29年度の行政書士試験に合格した私ですが、一度目は失敗に終わっています。


178点で不合格 泣き笑い


そう、行政書士試験の合格は

180点以上。(法令科目で122点以上、一般知識で24点以上の要件もありますが)


択一問題は一問4点なので、一問でと言うより0.5問差で落ちています煽り


もうね、大差でダメだったなら全然平気なんですけどね。たった2点で落ちるなんて、悔し過ぎてもう忘れたいネガティブ


というわけで、本当に自分の中でなかったことにしようと一度はすっぱりと勉強やめましたハートブレイク


だけどずーっと心のどこかでモヤモヤした何かが残り…

頭の中の知識は完全にゼロに戻っていましたが、一念発起。下の子の中学受験の伴走も兼ねて、もう一度挑戦し合格つかみましたチョキ




使用したテキストはこちらです指差し




ただニ回目の挑戦の時は

なにがなんでも合格物申す

を目標としていたので、行政法徹底的にマスターしようと強化しました。

色々調べあげたうえに選んだテキストがこちらです!



公務員試験用の過去問。

何度も何度も回しました〜。

懐かしい〜泣き笑い

(ただ今はもうないのかな??


そしてそして、私にとっての関所

一般知識!についてですが…

もうこれは対策のしようがありませんでした〜爆笑本当に運まかせ!(ですよね?)


ただテキストの一般知識はしっかり読み込んだし、下の子の中学受験の社会のテキストは目を通していたので、それで乗り切った感じです。


平成29年度の一般知識問題は、なかなか変な?面白い?問題が多かったように思います。山崎豊子さんの著作を選ばせたり、金一族の血縁関係だったり、英単語が出てきたり雲

私には運の良い年だったと思いますてへぺろ


2024年度の試験まで、もう一年を切りましたね。一般知識問題については改正もあるとのこと。

挑戦される方、一問にも一点にも

貪欲!!頑張ってください!!


そして私も今、ちょっと気になる資格がありまして…気づき

色々調べ中です日本


でもまだ、合格まで本当に全力でやり切れるのか?自分自身との約束ができずにおり、迷っています真顔


やりたい事はたくさんあるのに、子育てからの卒業後の自分の進路に迷走中もやもや


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村