前回の「幼児期 その1」に引き続き
軽度自閉スペクトラム症である息子の「幼児期 その2」を
お届けします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

車「はてなブログ」にお引越しました車

ブログ引越しの詳細

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

いじめ~自律神経失調症~うつ病~パニック障害~結婚~妊娠~出産~子宮外妊娠~流産~離婚…etc
たくさんの経験をしてきた「肝っ玉母ちゃん」がお届けするブログです
二児(軽度自閉スペクトラム症の息子&定型発達のやんちゃ娘)の子育て真っ最中!!

 

\"こころのモヤモヤ"なんでも聞きます!!/

 

誰かに聴いてほしい「ちょっとしたこと」など
快くご相談に応じます
音譜

 

誰かに聴いてほしい…
と一人で悩んでいませんか?
あなたの心の声を
思いのままにお話しください
 
心の声に寄り添い
こころとカラダとのバランスを改善!!
 
笑顔と愛心とで
ライフスタイルをサポートしますクローバー

 

*******************
数秘術×心理カウンセリング 1回60分
対面 5,500円
オンライン 5,500円

電話 5,000円
*******************

コミュニケーション能力向上のための
講座もありますメモ

詳しくはHP


 

プレゼント 初回限定スペシャルプライス プレゼント

 

初めてのお客様を対象に
お一人様1回限り500円OFFでカウンセリングをいたします

 

 

メンタルケア心理士 住本小夜子です。

 

さて、今回の子育て実践ロクは
「育児ストレスの末に得たもの」

についてのお話です。

息子の育児で困難さを感じ始めてから

私は尋常ではない育児ストレスを

抱えていました。

 

それが限界を超えると

こんな風になるのだなということを

経験しました。


ぜひ、最後までお読みいただければ幸いです。

image

 

 

発達障害と診断されるまで
~幼児期 その2~

 

 

 

(2歳5か月の息子と私 土師ダム のどごえ公園にて)

 

 

息子とのやり取りの中で
困難さを感じるようになってから
私は尋常じゃないほどの
ストレスを抱えていました。

「なんで伝わらないの?」
「私の何がいけないの?」


その悔しさに比例して
息子へのしつけも
どんどん厳しくなっていきました。

そんな日々が数か月続き
とうとう限界を超えることになります。

 

 

 

育児ストレスの限界

 

このままでは
息子を殺してしまうかもしれない…。


私は携帯電話を手に取り
泣きながら助けを求める電話を
掛けました。

最悪な状態だったので
「すぐにお子さんと一緒においで」
と早急に対応してくださり
親身になって話を聞いていただいてから
「お子さんと離れる時間が必要」
と判断されました。

 

 

 

助けてほしかった

 

このような状態になった背景には
理解者がいなかったこと

大きく関係していると思っています。

息子の状態を理解してもらえない。
話をしても分かってもらえない。

私がしていることを否定される。
何をしても理解してもらえない。

だから必死になって
もっと、もっと、もっと!!
と息子に厳しくするようになった。

そんな私に誰が気付いて…。
誰か助けて…。

 

 

 

お互いに安らげる時間

 

救いの電話をした日の午後から
一時預かり保育
を利用することになりました。

息子が生まれてから…
いいえ
お腹にいる時からずっと一緒だった二人。

この時、産後初めての
「私の一人時間」
ができたのです。

相談を受けてくださった方の
迅速かつ的確な判断のおかげで
私たち親子は
心身ともに救われました。

 

 

 

大切な想いを取り戻す

 

一時預かり保育は
とても有意義な時間となりました。

幼稚園の入園を控えていた息子は
一足先に集団生活を体験。

育児ストレスで
心も体もボロボロだった私は
穏やかに過ごせる時間を確保。

そして何よりも
息子を愛おしく想う気持ちを取り戻し
愛情を持って接すことが
できるようになりました。


これが一番の賜物です。
 

 

 

失格なんてない!!

 

誰かに助けを求めることは
弱音を吐くことでもなく
情けないことでもない。

決して
母親失格ではありません!!


勇気を出して行動に移すことで
救われることは必ずある。

これからは一人で抱え込まない!!
そう決意した出来事でした。


つづく…

 

 

 

投稿については、息子の許可を得ています。

 

投稿内容については

あくまでも“息子の場合”ですので

発達に不安があるお子さま、または、同じ診断をされているお子さまなど

すべてに当てはまるものではありません。

 

 

 

 

 

車 ブログ引越し先 車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミリミリ 東広島

 

 

 

 

 

ぽちっとしてくれると嬉しいです
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ