店名は「あら㐂」と書くべきだろうか。
居酒屋と呼ぶのはちょっと失礼かもしれないが、居酒屋的な店に行きたくなったら、まずここが頭に浮かぶ。
まず素材の質が良い。何気ないけど、料理の腕も確か。いつも混んでいるが、その雰囲気も良い。
玉にきずなのは、値段が安くないこと。まあ、当たり前か。
いつも頼んでしまう、田芹の胡麻和え。
刺身は、寒ブリとのど黒。脂の乗りがすごい。
マグロ納豆。芸がないように見えるが、マグロの質がいい。
とんかつ、ではなく、アナゴのフライ。たまげる大きさで、食いごたえがある。
ちなみに、この店のとんかつは、これまた美味である。
牛の味噌鍋。甘じょっぱい味がたまらない。締めにご飯を頼んで、汁をぶっかけると最高。
あれも食いたい、これも食いたい、と毎度、品書きを見つめ続けてしまう店である。




