
大鍋で「クスクス」を作るオジサン。
クスクスとは、くすくす笑うことではありません。
北アフリカ、マグレブ地方、モロッコやアルジェリア、チュニジアなどの郷土料理です。
パスタなどの原料ともなる小麦粉、セモリナ粉を小さな「ダマ」にして、汁をかけて食べる、その汁を作っているところ。
フランスは、北アフリカを植民地にしていたし、地理的にも地中海を挟んだご近所さんという関係上、たくさん北アフリカ人が住んでいます。
「クスクス」は、今ではフランスの学校給食で、もっとも人気のある料理なのだそうです。
大量の放り込まれた子羊肉がうまそう。