同じアメブロ仲間であり、リアルでも交友関係の
特捜ドラフトキース(ゆかり王国 Ver.)君に貸していた、
一体型PCが我が家に戻って来ました。
NECのPC-VR300FGという機種です。
引越し先が狭いのもありまして、
今のところは、
私の旧メインマシン、北森P4 3GHz RAM1GB、
HDD 320GBの旧型機にXubuntuをインストして使ってもらっています。

一旦不要になった、一体型PCのスペックですが、
プレスコセレロンD346 3.06GHz メモリは僅か512MBです…。
メーカー様はメモリ増設でVistaの最低要求スペックに対応すると仰っていますが、
実際コレに最大メモリ容量2GBを搭載して、
Vistaより軽快と言われているwindows7 home 64Bitをインストールしてみたところ…
CPU使用率が常に50%な状態…!

ちょうどその時偶然、
手元にジャンクで購入した
Smithfield(PenD初期)PenD 820があったので、
動作するかどうか、ダメ元ではめてみたら…動きました!!
これならば、なんとか7が運用できるかな?と個人的には思います。
もちろん一体型なので、グラボも変えられず、
搭載チップのグラがギリギリでwin7のAEROを有効に出来る程度ですが…

電源・CPUクーラー純正・エアフロー無視な一体型PCなので、
夏場に耐えられるかはこれから実証していきます。


追記
このパソコンに搭載されているチップセットは、
INTEL 945GZです。
BIOSなどが対応していれば、Core2 Duo E4300が動作するときいて、
後日\400で購入した
Core2 Duo E4300を挿してみましたが、
やはり?動きません…
BIOS画面すら出ません…
メーカー製の更新BIOSは余程の事が無いと公開されていません…
コイツで一応デュアルコアなCPUのPenDが動作しただけでよしとしましょう。