じんです🎶

私のブログに訪れてくださり、

ありがとうございます😄

 

初めて私のブログに訪れてくださったお方は、

まずは、私のプロフィールをお読みになって

いただきたいです😋

 ↑↑↑

※私のプロフィールをお読みいただくことで、

 なぜ私が戸建て(一軒家)にこだわらないのか

 少しわかってもらえると思います。

 なぜならば、私のプロフィールでは

 リフォームの営業会社の言いなりにならないで

 自分でお金を掛けずにリフォームができるノウハウや

 私の自論「私はマイホームを建てない」に至ったお話等を

 お届けしているからです。^^

 お役に立てれば幸いです。

 

 

また、プロフィールを読まれて

私「じん」に少しでもご興味を

持っていただけたお方には、

次の私が起業に至るまでの連載ストーリー

お読みになっていただけると嬉しいです😋

 

 

 

 

 

はじめまして、

某市内でリフォーム関連の

会社を経営をしている

アラフィフ男性・じんさんと申します。

妻1人、息子1人(20代)、猫3匹の

計6体で住んでいますが、

すれ違いの生活をしていますww

※ですので、こうしてブログ書いてますwww

 

一軒家をお持ちのお方には

申し上げ難いのですが、

各種住宅のリフォームを

数多くこなしてきた私は、

自身の一軒家を購入したいと

思ったことは

実は過去一度もありません。

 

この理由を一言で言うならば、

 

一軒家はお金(※)が掛かるからです。

 

(※)購入費用+維持費用のこと。

  下手したら購入費用<維持費用になることも・・・

 

「家を建ててローンを払い終わったら、

   それから先は財産で、

   衣・食・住の住で一生困ることはない」

   って思ってませんか?

   実はそんなことはないと私は思います。

 

ですので、私は

安いマンションを購入して

自身でリフォームを楽しみながら老後を迎える予定です。

 

このブログでは、

なぜ、私がそう思うのかの理由を実体験を通して書いていくのと、

住宅を購入済みの方や実家があり今後も誰かが実家に住み続ける予定の方

に対して、今後気をつける点などをお知らせしようと思ってます。

 

このことにより、

家に対する今後の心構えができ、

リフォームの営業会社の言いなりに

ならないで済むようになれます。

 

具体的には

 

①ご自身でDIYを行えるようになることで
 長年住んできたご自宅に更に愛着を持てるようになるだけでなく、
 経費を削減できるようになります。


②知識を身に付けることによりリフォーム業者から
 過度な代金を請求されることがなくなります。


③実家へ住まれている親御さんへアドバイスができるようになります。

以上、これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

これから書く内容は私が今まで歩んできた過去を振り返って

赤裸々にお伝えしようと思います。

 

 

  今の仕事を始める前の私(過去)

 

 

現在の仕事を法人化して10年、私はこの仕事をするまでは、住宅関係の事は素人で無知でした。

そもそもマイホームに関心が無かったこともあり、このような仕事をするとは想像していませんでした。

 

大学で福岡に来たのですが、飲食のバイトをするようになり、留年しなんとか卒業、

学費で親に迷惑はかけてないので問題なしとしながら就職せず、

飲食のバイトをそのまま継続していました。

 

お店を転々としながらも生活に困ることもなく、

いずれは自分の店をもつんだろうなと勝手に想像しながら

自由気ままに生きていました。

 

バイトからずっと飲食の仕事をしてきたのですが、

はじめた当初はちょうどバブルの崩壊といわれた時だったのですが、

さほど気になりませんでした。

まだ景気はいいように思ってました。

 

 

高校時代の先生が、

「高卒で就職するなら間に合うが、
 大学を卒業する頃にはバブルが崩壊し、
 就職が困難になってるよ」


と言っておられましたが、
そもそも就職活動をしなかった私
は気にもなりませんでした。

また、飲食の仕事も
大学を2年留年して卒業した時も忙しく、
バブルという言葉も
イマイチよくわかって無かったので、
この景気がずっと続くと思ってました。

 

しかし、以前は景気よく飲み歩いていた常連さんが

1人減り2人減りと少しずつですが景気が減速していることを

肌で感じるようになりました。

 

ただ、毎日のようにお客様から飲まされては吐き、

吐いては飲みをくりかえしているうちに、

この仕事はずっと続けられないと思い出しました。

 

なにか今のうちに手に職をつけていなくては、、、、

 

そう思っていたところ、カジノバーに誘われました。

 

  ディラー=手に職 

 

わたしの頭の中で繋がった瞬間

その世界のドアを開けていました。

 

 

そこは華やかな世界でしたが、

まさに裏の世界でもありました。

 

 

給料も良かったのでなかなかやめるキッカケもなく過ごしてきましたが、

取締りが厳しきなり、看板を出さずに営業したり、摘発のニュースを聞くたびに

 

「次はうちなのか?」

 

思いながら仕事をしてきました。

 

結婚し子供も生まれましたが、仕事はそのまま、、、、、

 

妻は仕事のことを知っていましたが、

親戚には『夜の店のコンサルタント』と嘘をつき、

仕事のことはごまかしていました。

 

いずれ子供が学校に行くようになり、

妻からはいつまでその仕事を続けるのか愚痴られ

 

(もし摘発されたら、新聞やニュースで名前が晒され、

子供が転校しなくてはいけなくなるからと)

 

(後日談ですが、私が店をたたみ、繁華街を離れたのち、キャッチのお兄さんに刑事がじんさんを最近見かけないがどこで何をやってるんだ?と聞いてまわっていたそうです)

 

でも他の仕事の経験もなく、、、、

 

 

  初めてする会社経営

 

 

そんな時に出会ったのが、これまたお客さんなんですが、

ミシン屋さんでした。

 

ただ、私はミシンを売ることはできません。

しかし意外にも、その人から聞いた話は「火災保険」でした。

高所恐怖症の私に屋根の調査は無理ですし、営業経験もありません。

 

火災保険を利用したお客様負担のないリフォームの提案、

しかも営業マンも調査する人間もいる。

「共同出資しないか?」というお誘いでした。

 

少しの蓄えはありましたので、

最初赤字でも蓄えがなくなるまでには黒字化すると

安易に思ってました。

 

お金かからずリフォームできるのなら、

断る人はいないだろう、と思ってましたが、

会社にするといろいろ経費がかかったり、

思った以上にアポイントが取れなかったり、同業他社も増えたり、

 

営業の社員が飲酒運転で逮捕されて、そのまま懲役、、、

 

 

アポイントを取る人間が急にいなくなり、

テレアポを始めたり、、、

全てにおいて、いわゆる昼の仕事に経験がなさすぎて、

何をするにしても感覚でしてしまうのでうまくいかず、

借入を繰り返す会社経営。

 

 

  現場主義のこだわり(自分でやるしかない)

 

ただ、私の頭にこびりついていた言葉、

それは唯一(6年自腹で通った)大学時代に学んだと言ってもいい言葉

 

「現場主義」

 

 

何事も人任せにせず、現場を見る・知ること 

今までお金でなんとかできたことはお金がなくなるとどうにもならない。

最後に残るのは自分で、その自分が何もできなければ終わり。

 

危機感が芽生え、

高所恐怖症で最初は、(いまでも怖いですが)

実際に自分で屋根に上がり、

保険会社との交渉も行い、お客様ともしっかり話す。

 

そうすることでスキルの向上や、職人を見極める目が養われ、経験が増え、より良いサービスが提供できる。

 

 

  辛い経験も

 

 

しかし、どんなに経験をつんでもお客様を見つける事ができなくては、

それを伝える事はできない。

 

テレアポでは、そもそも屋根は大丈夫と思っている方に

いくら説明をしても断られることは当たり前で、

約束して行っても留守だったり、

 

「屋根にあがって点検し、火災保険申請できますよ!」と言っても、

自覚症状がないのに申請するのは気が引けるとか、

身内の反対で申請をキャンセルされたり。

 

それでもテレアポの職員の給与は毎月発生し、

台風シーズンは需要があるが、シーズン以外で

その時のお金を食い潰すという1年のサイクルが何年も続きました。

 

私は夏の暑さの中、屋根に上がり、

調査・補修工事をして帰ると涼しい部屋でテレアポをしている社員たち、

それ自体は別に悪いことではありませんが、

 

アポイントが取れてない日が続くと、

「自分の会社の社員にお金を払うためになぜ辛い思いをしないといけないのか」

と考える日々(苛立ちが溜まっていく一方)

 

 

  営業についての学び

 

 

いろんな交流会に顔を出し、

加入した異業種の交流組織で、

自分の仕事はことはわかっているけど、

それを知らない人に伝えることの難しさ

に気づかされました。

 

今まで、「お金かからないのだから、なぜ断られるのだろう?」

と不思議でした。

 

毎週のように自分の仕事の

説明をし、見込み客の紹介を

お願いしても、どうもピンときてない表情。

 

テレアポだけでは伝わりにくい

理由に気付かされました。

 

そこで、交流会のなかで関係を築き、

信頼され、仕事の専門性と内容を理解してもらうこと、

その伝え方を考えないといけない事を学んでいきました。

 

今では様々な会に所属したり自身で運営したりし、

人脈を広げ、仕事の専門性とスキルを向上させることに努めています。

 

5年以上にわたり、さまざまな異業種のメンバーと

お互いの仕事について意見交換することで、

自分の仕事を見つめ直し、足りないことを気づかされ、

謙虚な姿勢で仕事に取り組むということを学び続けることができています。

 

そしてこの仕事が役に立つという確信を日々強めています。

 

 

  まとめ

 

 

以上、いかがでしたでしょうか?

 

失敗だらけの人生で、

今も試行錯誤を繰り返していますが、

リフォーム屋として会社を経営するようになり、

常に現場の第一線で生きて来ました。

 

だからこそ、実体験を通じ、

 

 

安いマンションを購入して

 自身でリフォームを楽しみながら

 老後を迎えられれば良い

 

 

という1つの自論に辿り着けています。

 

ですが、、

ここは私の考えや思いを主張するのではなく、

既にマイホームや実家をお持ちのお方へ

 

何が必要な工事で、今度どのようなリスクが

あるのかお伝えすることで、

 

あなたにとって大切なお金を必要以上に減らさずに

老後の豊かな人生を送っていただくための

アドバイスをさせていただければと思います。

 

既に家を持たれていらっしゃるお方の多くは、

 

「なるべくならお金をかけずに直したい」

 

「私が住んでる間 (生きてる間)もてばいい」

 

とおっしゃいます。

 

 

あと何年住むかは、

健康状態などの関係もありますから

なかなかわかりませんが、

不安な環境で生活することは

決して良いことではないのは

ご理解いただけると思います。

 

 

また、子供や孫が今後住み続けるので、

元気なうちにしっかり修繕しておきたい、

という方も大勢います。

 

このようなお方に対して、

私の現場から得たノウハウを

わかりやすく丁寧にお伝えしたいと考えています。

 

また、

これから一軒家を

漠然と購入しようかどうかと悩んでいる方は、

私のブログを参考にされてください。

 

また、すでに購入された方や

実家があるという方にとっても

 

日々やって来るリフォーム業者

 

「このままでは家が危ない!」

 

と不安を煽る業者の本音など

 

参考になる情報をお届けできると思います。
 

そういった方の

お役に立てれば幸いです。


 

 

以下の私の公式LINEでは、

ご登録後にアンケートへ

ご回答くださったお方へ、

以下の特典を無料プレゼントしています🤩

 

プレゼント①:

・じんさんオススメのSNS集客方法
 (PDF+動画)
・ブログだけで新規顧客を獲得する方法
 (PDF+動画)
・日本一わかりやすい
 プロフィールの書き方講座
 (PDF)

プレゼント②:
・リフォームバイブル書


※上記バイブルは、極秘文書です!!

 過去に私自身が年間300万円の

 リフォームコンサルを受けていた時に

 いただいたものを加筆修正した

 オリジナルコンテンツです♪^^

 

(GO)↓↓↓(GO)

 

友だち追加

 

 

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

じんさん

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※

 ブログランキングへ参加しています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

よろしければ、

以下の2つのブログランキングへの

クリック協力をお願いいたします。m(__)m

↓↓↓

住まいの知恵袋ランキング

にほんブログ村 住まいブログ 持ち家・実家の家へ