こんにちは、ジンライです。
突然ですが、明日の日テレ「突破ファイル」に、私の「推し」菱田未渚美ちゃんが出演するのが楽しみです(^^)
…というか、特殊メイクでビックリ💦
設定が無い!(今回も…)
前回発表しました「X計画」!
昔から好きなのに、メーカーからは絶対にリリースされないマイナーロボ「X」をスクラッチしています。
毎朝製作を進めていますが、1つ問題が…
設定画が無いのです!
…いや、アニメがありますし、勿論設定は存在するのでしょう。
ですが、うちにある当時のアニメ誌やネットをいくら漁っても出てきません💦
Xには2つのモードが存在するのですが、ノーマル時の設定画はかろうじてアニメ誌に載っていました。それも正面のみで、背面の絵は見つかりませんでした。
私が製作しているのはアニメのクライマックスに登場するフルパワーモードなのですが、そちらは正面画すら見つかりません!
ネタバレ防止のためなのでしょうか。記憶を遡ってみると、当時からフルパワーモードの設定画は1度も見た事が無い事に気付きました😭
アニメのタイトルにもなっている主役ロボなのに…
(溢れる熱い涙😭😭😭)

まあ、幻ゴーバリアンも背面の設定はありませんでしたし…
今回はアニメ本編があるので楽勝です!
(…と、自分に言い聞かせてみる…)
アニメをキャプチャしてプリントし、製作に励む日々です。
今回も設定に忠実に造形しています……って、設定画が無いですけど😅
意外と良いペースでサクサク進んでいます。やはり幻ゴーバリアンは、変形合体とバリホークの模索で時間がかかっていたなと。
大好きなマイナーロボ達!
作ってみたいマイナーロボは沢山ありますが、出来の良いメーカー品が存在していると、いまいちモチベが湧かないんですよね…
やはりスクラッチを行うには、
立体物を求める飢え!渇き!
ハングリー精神が必須なのかもしれません!
それではここで、好きなマイナーロボとして頭に浮かんだものの、前記の理由によりスクラッチ対象とならなかったロボをいくつか挙げてみます。


あれ???
こんなに商品化されているなんて、実はゴーダムってマイナーでは無いのかも??
…以上、私の好きなアニメヒロイン紹介でした(^o^)
(あれっ!?)