こんにちは、ジンライです。
さて今回は、過去に製作したプラモをご紹介します。約20年のブランクの前に作ったガンプラです。
それがこちら…
MGガンダム試作2号機です!
1/100で、大ボリュームです!
発売された当時、馴染みの玩具店で開催されたプラモコンテスト用に製作しました。
とにかく若さに任せて、勢いで作り上げた作品です


社員の方々の研修用の素材として使用されました。
貸し出しのお礼として、当時発売直後だったMGガンダムEz-8のキットを頂きました。記念に、まだ未組み立てで保管してあります。
ここで、うちのGP-02の変遷をまとめてみます。
完成→玩具店「ゆうせん堂」(栃木県真岡市)で展示
→模型店「GEO」(宇都宮市・現在は閉店)で展示
→某プラモデルメーカーへ貸出
→(約20年、自宅で保管)
→2020年から、大前神社で展示中
…このように、20年の時を越え、何ヵ所もの場所で展示され、私の作ったプラモの中では「最も現物が多くの人の目に触れたプラモ」となっています。
ある意味、凄く幸せなプラモだなと思います

ジンライプラモコーナーの長老であり大黒柱として、
頼んだぞ、俺のGP-02!
今日もプラモから元気をもらいました。
ご覧いただきありがとうございます。
それでは、また
